202509/30 電力関連書特設ページ EXPO 2025 大阪・関西万博 「ITER機構」のブース出展で,フュージョン炉(核融合炉)の模型展示があり,フュージョンエネルギーが現実となる実感が強まり,電力界隈で大きな革新を感じられるようになっています。このような技術動向のある電力について,関連書を以下の4分野に分けて特集いたしました。
202508/05 音楽・オーディオ・音響学入門関連書籍 手薄であった,ゲームミュージックや,効果音制作に興味をお持ちのサウンドクリエイター向けにおすすめできる「メディアテクノロジーシリーズ」の新刊情報を追加して,本ページを更新いたしました。
202506/25 「計量士関連書籍」特設ページ 第76回計量士国家試験が令和7年12月14日(日曜日)に実施されるのに合わせて、弊社発行の計量士関連書籍をリストアップいたしました。試験対策にご活用ください。
202504/18 新入学生向け書籍特集 この春,大学・高専などに入学された学生向けに,おすすめ書籍をリストアップ。高校までに学んだ知識の整理に役立つ書籍から,各分野の入門書・辞典・読み物まで,持っておくと役に立つ書籍を多数取り揃えております。
202503/31 ディジタルコンテンツ関連書籍(2025年3月情報更新) ゲーム,画像・映像・CG,音声・音響といったデジタルコンテンツの開発・研究に関連する書籍をまとめました。ぜひご覧ください。(2025年3月 書籍を追加しました。)
202502/28 「計測・制御 入門書」特集 計測・制御関連の入門書をご案内いたします。本ページでのご案内にあたり,・他分野の方にもお勧めできる平易なもの・教科書として長年使われているもの・レビューや評価がついているもの・新SIに対応した改訂版を厳選し,書籍の詳細ページやamazonレビューへのリンクをご用意しました。
202502/04 プログラミング関連書籍(2025年2月情報更新) コロナ社が発行しているプログラミング関連書籍をまとめてご紹介!各プログラミング言語の簡単な説明と,そのプログラミングの学習用書籍や応用して使える関連書籍を紹介します。(2025年2月 書籍を追加しました。)
202410/01 情報セキュリティ・暗号関連書籍 各書籍にいただいたレビュー,内容紹介,まえがき,目次,電子書籍版の有無をご紹介しております。さらに詳しい内容はリンク先の各書籍ページにてご覧いただけます。
202406/17 ディジタルコンテンツ関連書籍(2024年6月情報更新) ゲーム,画像・映像・CG,音声・音響といったデジタルコンテンツの開発・研究に関連する書籍をまとめました。ぜひご覧ください。(2024年6月 書籍を追加しました。)
202311/30 ロボット工学ハンドブック(第3版)特集 大型本『ロボット工学ハンドブック(第3版)』に関する書籍を集めました。トピックごとにまとめてご紹介します。今回は主に目次の「第IV編」の関連書をピックアップしました。
202307/05 「SDGs,持続可能性」関連書籍(2023年7月情報更新) 「持続可能な開発目標(SDGs)」および「持続可能性」に着目した関連書籍をご紹介します。(2023年7月 書籍を追加しました。)
202301/18 ロボット工学 関連書籍 特集ページ(2023年1月更新) 『ロボット工学ハンドブック(第3版)』の発行(2023年2月15日予定)に合わせて更新しました🖋レビューを頂戴したもの,比較的新しいものをピックアップしております。amazonカスタマーレビューがあるものは全文確認用にリンクをご用意しております。
202209/29 脳科学関連書籍特集(2022年9月情報更新) 2021年3月刊行の新刊『音大生・音楽家のための脳科学入門講義』の刊行に合わせて,脳科学関連書籍をまとめました。【2022年9月更新】2022年10月刊行の新刊『音楽する脳と身体』の刊行に合わせて情報を更新しました。