アクセシビリティの方針について
ページID:455
更新日:2025年3月18日
稚内市ウェブアクセシビリティ方針
稚内市公式サイトは、日本工業規格のウェブアクセシビリティに関する規格「JIS X 8341-3:2016 高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」への準拠を目指し、本規格の示す要件に従い、可能な限りの対応を行います。
また、総務省による「みんなの公共サイト運用ガイドライン」に基づいた企画・制作・運用管理を心がけ、アクセシビリティの維持、向上に努めます。
対象範囲
稚内市公式サイト(https://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/)例外事項
サイト全体のうち、以下については現時点において対象外とします。- PDF、Excel、Word等の文書ファイル
- YoutubeやGoogleマップ等、外部サービスを使用しているページ
- 自動翻訳サービス
- 例規集(https://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/data/reiki/以下のウェブページ)
目標とする適合レベル及び対応度
JIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに準拠【注記】
本ウェブアクセシビリティ方針における「準拠」という対応度の表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン – 2021年4月版」で定められた表記による。
追加する達成基準
- 2.1.3 キーボード(例外なし)の達成基準(レベルAAA)
- 2.3.2 3回のせん(閃)光の達成基準(レベルAAA)
- 2.4.8 現在位置の達成基準(レベルAAA)
目標を達成する期限
令和7年(2025年)3月31日(月)
担当部署名
稚内市企画総務部広報秘書課 広報・広聴グループ稚内市中央3丁目13番15号
電話 0162-23-6387 FAX 0162-23-3281
メールでのお問い合わせ