JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

ホーム > ウェブアクセシビリティ

ここから本文です。

ウェブアクセシビリティ

ウェブアクセシビリティとは

ウェブアクセシビリティとは、高齢者や障害者を含めて、誰もがホームページなどで提供される情報や機能を支障なく利用できることを意味します。(総務省「みんなの公共サイト運用ガイドライン(2016年版)」より)。
ウェブアクセシビリティに関する日本工業規格JISX8341-3:2016(以下「JIS」という。)が平成28年に改正公示され、これに伴い改定された総務省「みんなの公共サイト運用ガイドライン(2016年版)」により、国および地方公共団体などの公的機関に対しJISに対応したホームページとするための取り組みが求められています。

札幌市議会事務局ウェブアクセシビリティ方針(令和3年7月1日改定)

対象範囲

札幌市議会事務局が管理する次のページを対象とします。

例外事項

上記対象範囲のうち、次のページについては運用体制の事情等により目標とする達成基準を満たすことが困難なため、対象外とします。

  • 「会議録検索システム」の全ページ
  • 「札幌市議会映像配信」のうち、生中継再生ページ
  • 「札幌市議会映像配信」のうち、録画配信再生ページ

適合レベルと目標

上記の例外事項を除き、日本工業規格JISX8341-3:2016「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」の等級AAに準拠しています。今後も、品質の維持、向上に努めて参ります。

担当部署

札幌市議会事務局

取組確認・評価表

各外部ホームページについて、総務省の「みんなの公共サイト運用ガイドライン(2016年版)」に基づいたウェブアクセシビリティ取組確認・評価表を公開しています。

外部ホームページ

会議録検索システム

取組確認・評価表

(注記)アドレス:http://sapporo.gijiroku.com/VOICES/

札幌市議会映像配信

取組確認・評価表

(注記)アドレス:https://sapporo-city.stream.jfit.co.jp/

なるほどギカイ札幌市議会キッズページ

取組確認・評価表

(注記)アドレス:https://www.city.sapporo.jp/ncms/gikai/naruhodo/index.html

ページの先頭へ戻る

このページについてのお問い合わせ

札幌市議会事務局政策調査課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎16階

電話番号:011-211-3164

ファクス番号:011-218-5143

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /