[フレーム]

酒田市ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。
お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。

このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

公金受取口座・健康保険証情報(マイナンバーカード)の確認方法

更新日:2023年6月1日

マイナンバーに紐づいて登録されている公金受取口座・健康保険証情報をスマートフォンで確認する方法を紹介します。

  • 必要なもの
  1. マイナンバーカード
  2. マイナンバーカード(利用者証明用電子証明書)のパスワード(数字4桁の暗証番号)
  3. マイナンバーカードの読み取りに対応したスマートフォン

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。対応機種はこちらからご確認ください。

マイナンバーカードの読み取りに対応したスマートフォンをお持ちでない場合は、ご家族等がお持ちのスマートフォンを利用し、ご自身のマイナンバーカードを使ってご確認いただくことも可能です。

STEP1 マイナポータルAPのインストール

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。【Android】マイナポータルAPのインストール手順

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。【iPhone】マイナポータルAPのインストール手順

STEP2 マイナポータルにログイン

(1)マイナポータルアプリを起動して「ログイン」をタップします

[画像:マイナポータルアプリを起動してログインをタップします]

(2)パスワードを入力して「次へ」をタップします

[画像:パスワードを入力して次へをタップします]

パスワードがわからない場合、把握しているパスワードでログインできない場合は、市民課(電話:0234-26-5723)の窓口で再設定手続きを行ってください。
なお、3回連続でパスワードを間違って入力した場合、パスワードにロックがかかってしまいます。この場合も市民課の窓口でパスワードのロック解除とともに、パスワードの再設定を行ってください。

(注記)パスワードの再設定には顔写真付き公的証明書による本人確認が必要となります。

(3)マイナンバーカードを読み取ります

[画像:マイナンバーカードを読み取ります]

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。【Android】マイナンバーカードの読み取り方法

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。【iPhone】マイナンバーカードの読み取り方法

STEP3 公金受取口座情報の確認

(1)マイナポータルにログイン後、「注目の情報」「公金受取口座の登録・変更」をタップします

[画像:「注目の情報」の「公金受取口座の登録・変更」をタップします]

(2)登録されている口座の情報が表示されます

[画像:登録されている口座の情報が表示されます]

登録する口座を変更する場合は「口座情報を変更する」をタップしてください。

STEP4 健康保険証情報の確認

(1)マイナポータルにログイン後、「注目の情報」「最新の健康保険証情報の確認」をタップします

[画像:「注目の情報」の「最新の健康保険証情報の確認」をタップします]

(2)登録されている健康保険証の情報が表示されます

[画像:登録されている健康保険証の情報が表示されます]

ご自身とは別の方の情報が表示された場合は、次のいずれかにお問合せいただき、ご相談ください。

  • マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)(注記)音声ガイダンスに従って「4から2」の順にお進みください。
  • ご自身が加入されている医療保険の保険者

いずれのお問い合わせ先でも、ご本人でない情報が登録されている疑いが高い場合には、直ちにオンライン資格確認等システムの閲覧を停止します。その後、保険者において事実関係を確認し、誤ったデータが登録されていた場合には、登録データの修正作業を速やかに行います。

(注記)その他登録情報に誤りがある場合は、ご自身が加入されている医療保険の保険者にご確認ください。

関連リンク

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。マイナポータル操作マニュアル

その他マイナポータルの操作方法・パソコンでの操作方法はこちらからご確認ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。マイナンバーカード関連サービスの誤登録等の事案に関するご質問・ご不安にお答えします|デジタル庁

お問い合わせ

企画部 企画調整課 デジタル変革戦略室
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-43-8336 ファックス:0234-26-6482

このページの作成担当にメールを送る

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

質問1:このページの内容は分かりやすかったですか?

評価:

質問2:このページはたどり着きやすかったですか?

評価:
本文ここまで


サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日〜1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /