松野尾地域コミュニティセンター

最終更新日:2016年1月1日

松野尾地域コミュニティセンターは、地域活動の拠点として、また人と人とがふれあう交流の場として、地域の皆さまをはじめ市民の皆さまから親しまれ、気軽に利用していただく施設です。平成25年度に開館した施設内は木の温もりにあふれた造りになっています。
多目的ホールは2つに仕切ることができ、講演会や音楽会といった各種イベントの開催人数にあわせた対応が可能です。また、整備された駐車場台数は13台ですが、広場を臨時駐車場として提供することもできます。
ご利用については、直接、指定管理事業者(松野尾地域コミュニティ協議会)まで、お気軽にご相談・お問い合わせください。


松野尾地域コミュニティセンター

所在地・連絡先

所在地

〒953-0015 新潟市西蒲区松野尾2852番地3

連絡先(指定管理事業者)

松野尾地域コミュニティ協議会
電話:0256-78-8893、FAX:0256-78-8893

アクセス

JR越後線巻駅発バス(巻〜松山〜角田妙光寺入口線)
西松野尾下車徒歩8分

駐車場・駐輪場

駐車場13台、駐輪場10台

利用案内

開館時間

午前9時から午後9時まで

休館日

月曜、祝日、12月29日から翌年1月3日まで
(その他臨時に休館することがあります)

構造・面積

木造平屋建(敷地面積)2,482.46平方メートル(延床面積)496.86平方メートル

施設概要と利用料

施設概要

管理室
多目的ホール1:79.50平方メートル
多目的ホール2:89.43平方メートル
会議室1:22.36平方メートル
会議室2:34.78平方メートル
和室:18畳

利用料金

料金表

施設名

午前
(午前9時〜午後1時)

午後
(午後1時〜午後5時)

夜間
(午後5時〜午後9時)

多目的ホール1

1,000円

1,000円 1,000円
多目的ホール2 1,000円 1,000円 1,000円

会議室1

500円 500円 500円
会議室2 600円 600円 600円
和室 700円 700円 700円

(注記)飲酒利用は+1,000円を追加

附属設備

ステージ、プロジェクター、スクリーン、スタンドマイクなどを無料貸出ししますので、ご相談・お問い合わせください。

バリアフリー設備

松野尾地域コミュニティセンターは、バリアフリー対応施設です。
多目的トイレなどを設置していますので車いすでご利用いただけます。
お気軽にご利用ください。


多目的トイレ内装

利用申込み方法

施設の利用(許可)申請をされる方は、直接施設へお申し込みください。利用予定日の3カ月前から先着順で利用申請を受け付けます。また、電話による空室状況などの照会や利用予約の受付を行っていますので、気軽にお問合せください。

利用上の注意

営利目的での利用はできません。

フォトギャラリー

松野尾地域コミュニティセンターの魅力を写真でご紹介します。


多目的ホール(木の温もりが素敵)


和室(明るく落ち着いた雰囲気)


給湯室(お湯が沸かせます)


会議室1(窓が大きく明るい部屋)


会議室2(会議室1より少し大きめ)


ギャラリー(作品展示などで活用)


外観(正面玄関側の眺めです)


外観(裏側にも駐車場があります)


玄関(気軽にお越しください)

パンフレット情報

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。松野尾地域コミュニティセンターパンフレット(表)(PDF:487KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。松野尾地域コミュニティセンターパンフレット(裏)(PDF:647KB)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

西蒲区役所 地域総務課

〒953-8666 新潟市西蒲区巻甲2690番地1
電話:0256-72-8102 FAX:0256-72-6022

このページの作成担当にメールを送る

この情報はお役に立ちましたか?

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

注目情報の表示にはJavaScriptを使用しています。
注目情報一覧へ

サブナビゲーションここまで