このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
現在のページ:トップページ > 子ども・家庭・教育 > 子ども・家庭 > 一時保育・一時預かり・こども誰でも通園事業 ほか > 区立保育園の一時保育 > 「南青山ぱんだるーむ」「南麻布たんぽぽるーむ」「飯倉いちごるーむ」の一時保育
ここから本文です。
在宅の子育て支援策として、専業主婦家庭等の育児疲れ解消や急病や断続的な勤務・短時間勤務等の勤務形態に対応するための一時保育を行います。
港区在住の生後4ヶ月から小学校就学前の集団保育が可能な児童
5月〜翌年2月(月8回以内)
※(注記)保育園の行事等と重なるときは、お断りする場合があります。
月曜日〜金曜日(祝日、年末年始を除く)
9時30分から16時
1日ひとり3,000円
5時間以内ひとり1,500円
※(注記)生活保護世帯・住民税非課税世帯のお子さん、多胎児(双子・三つ子等)が同時に一時保育を利用した場合の、2人目以降のお子さんの利用料の免除制度があります。
電話での受付
利用日の31日前の9時から利用日の2日前の17時まで
LINE電子申請での受付
利用日の31日前の8時30分から利用日の2日前の17時まで
※(注記)(初回は1週間前までに事前面接が必要)
利用にあたっては事前登録が必要です。
LINEにより利用予約が出来ます。詳細はこちらをご覧ください。
詳細は下記の保育園へお問い合わせください。
本事業は、幼児教育・保育の無償化の給付対象となります。子育てのための施設等利用給付認定を受けている児童の保護者に対し、子育てのための施設等利用給付費を支給します。
※(注記)認定の始期は、申請日以降となります。
利用料と給付上限月額(3〜5歳児:37,000円、区民税非課税世帯の0〜2歳児:42,000円)のいずれか低い額。
※(注記)他事業で既に給付を受けている場合、上限月額が異なります。
※(注記)申請者は、原則として利用料を支払っている保護者になります。
※(注記)振込口座は、申請者と同一名義の口座としてください。
(2)特定子ども・子育て支援提供兼納入証明書(PDF:87KB)
※(注記)各施設に作成を依頼した上で、申請者の方が提出してください。
(1)提出先
<郵送の場合>
(送付先住所)〒105-8511(住所不要)港区役所保育課保育支援係
<持参の場合>
港区役所(本庁舎7階)保育課保育支援係の窓口
(2)問合せ先
港区子ども家庭支援部保育課保育支援係 03-3578-2871
よくある質問
「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
各保育園
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。