文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。
サイト内検索
あしあと
子どもの健やかな成長のために、離婚をするときに決めておくべきこと(養育費や面会交流など)について、ここでは、法務省のウエブサイトの紹介と、生駒市の相談窓口について紹介します。
法務省のウエブサイトで、離婚をする前にお子さんのことで悩んでいる方、すでに離婚していて養育費や面会交流の問題などで困っている方に向けた情報が発信されています。
■しかく離婚を考えている方へ〜離婚をするときに考えておくべきこと〜(別ウインドウで開く)
このページは、離婚のときに考えておくべき事項について、基本的な情報をまとめられています。
新しい生活を始めるために、離婚後のあなたの生活のことはしっかりと考えておかなければなりません。また、まだ自立していない子どもがいる場合には、その子の将来のために、基本的には両親で、離婚後の子育ての計画を決めておく必要があります。
■しかく「子どもの養育に関する合意書作成の手引きとQ&A」について(別ウインドウで開く)
養育費と面会交流の取り決め方や、その実現方法について分かりやすく説明したパンフレットを紹介しています。
『子どもの健やかな成長のために〜離婚後の「養育費の支払」と「面会交流」の実現に向けて〜子どもの養育に関する合意書作成の手引きとQ&A』
(パンフレットについては、生駒市役所1階市民課窓口にあります。)
■しかく女性相談(一般相談・法律相談)(別ウインドウで開く) 【男女共同参画プラザ 電話番号0743-73-0556】
女性が抱えているさまざまな悩み(夫婦・家族・対人関係・DV等)の相談に応じ、自分らしい選択をしていけるように、女性相談員や女性弁護士が相談に応じています。相談は無料です。
■しかく法律相談 (別ウインドウで開く) 【防災安全課 電話番号0743-74-1111】
法令知識により解決しなければならないような問題について、弁護士が助言等を行い、解決の糸口を見つけ出すサポートをします。
■しかく家庭児童相談室(別ウインドウで開く) 【子育て支援総合センター こどもサポート係 電話番号0743-73-1003】
家庭児童相談室では、18歳までのお子さんのことについて、またご家庭での心配なことや児童虐待など、専門の相談員(家庭相談員)が悩みごとの解決に向けて相談者の方と一緒に考えていきます。
■しかくこどもに関する手当等について (別ウインドウで開く) 【児童総務課 電話番号0743-74-1111】
■しかく養育費に関する公正証書等作成促進補助金について (別ウインドウで開く) 【児童総務課 電話番号0743-74-1111】
■しかく奈良県中央こども家庭相談センター(別ウインドウで開く)
こども相談や女性相談(婦人相談所・配偶者暴力相談支援センター)の窓口があります。
女性相談(一般相談・法律相談)や男性相談の窓口があります。
■しかく奈良県母子家庭等就業・自立支援センター(奈良県スマイルセンター)(別ウインドウで開く)
ひとり親家庭等の就業相談や弁護士相談、養育費・面会交流相談などの窓口があります。
[公開日:2022年6月17日]
ID:29927