このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2024年9月24日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.city.suzu.lg.jp/site/hurusato-nouzei ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2024年9月24日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.city.suzu.lg.jp/site/hurusato-nouzei ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ふるさと納税
[画像:珠洲発・暮らしのウェブマガジン すっとずっと]


本文

「ふるさと納税」制度の概要

ページID:0004023 更新日:2022年3月1日更新

「ふるさと納税」制度とは、以前にお住みになられていた地方自治体に限らず、応援したい、貢献したいと思う地方自治体へ“寄附”した場合に、その相当額が所得税やお住まいになっている自治体の住民税から控除される制度のことです。
((注記)控除される額は、寄附金額から2,000円を差し引いた分で、個人住民税所得割額のおおむね2割が上限となります。)

珠洲市長 泉谷 満寿の画像
珠洲市長泉谷満寿裕のサイン

珠洲市では『美しい里山里海の自然環境の保全』と『子どもからお年寄りまでが元気に暮らせる住みよいまちづくり』を進めています。珠洲で生まれ育ち、学び、そして今は離れた地域にお住まいのみなさま、珠洲を応援していただけるみなさま。
ぜひ、『ふるさと納税』制度を活用して珠洲市を応援してください。みなさまからの応援を心からお待ちしております。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /