このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年11月18日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/topics/2008/07/04.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年11月18日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/topics/2008/07/04.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

  1. ホーム
  2. 理学部ニュース
  3. 2008年7月号(40巻2号)

学生支援室をご存じでしょうか

榎本 眞理子(学生支援室 特任助教)

図1

前列左から榎本,藤原,
後列左から林,末木。

理学系研究科・理学部には,サポートルームとして「学生支援室」が設置されています。これは全学的にもユニークなものです。学業や研究,進路,人間関係,心身の悩み,教員の方は学生さんとのかかわり方等々,それぞれの問題に沿って個別に応対する場です。学生支援室を身近に感じ,お気軽にご利用いただければと思います。今回は相談に応じているカウンセラーが自己紹介いたします。

藤原 祥子(特任助教):皆さんがそれぞれに勉強や研究を楽しみ,学生生活を満喫できるよう,ささやかなお手伝いをさせていただければと思っています。

林 潤一郎(相談員):誰かと話すことで心に少し余裕が生まれ,新しい見方や方法などが自然と見えてくることがあります。そんなお手伝いができればと考えています。なお老後の夢はグルメな人になることです。

末木 新(相談員):最近J・アーヴィングの小説を読み返し人生の難しさに思いを馳せることが多いです。皆さんも自分を振り返りたくなる時があると思います。そうした時の助けになれればと思っています。

榎本 眞理子(特任助教):一度別の仕事に就いた後,現職にたどり着きました。散歩や旅行も好きなので,うろうろするのが性分のようです。寄り道も時にはよいものです。

自分の力をより一層発揮するために学生支援室を利用している方も少なくないようです。どうぞお気軽にお訪ねください。個人情報は厳守いたします。

詳しくはHPをご覧ください。» 学生支援室

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /