このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年11月15日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.aori.u-tokyo.ac.jp/shinsai/hisaijokyo.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年11月15日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.aori.u-tokyo.ac.jp/shinsai/hisaijokyo.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ナビゲーションを飛ばす

文字サイズの変更、メニューの画像切り替えが利用できます。Javascriptを有効にしてください。

教職員募集 所内専用| go to english pageJP/EN

facebook_AORI

facebook_AORI

東京大学

国際沿岸海洋研究センターの被災状況報告(2011.4)

[画像:津波第1波が蓬莱島(ひょうたん島)を襲う。係船場にあった調査船「弥生」はこのあと沈没。]

1.津波第1波が蓬莱島(ひょうたん島)を襲う。係船場にあった調査船「弥生」はこのあと沈没。

[画像:そのあとの津波の襲来で2階まで冠水するセンター本館。最高水位は3階部分まで達した。]

2.そのあとの津波の襲来で2階まで冠水するセンター本館。最高水位は3階部分まで達した。

[画像:センター敷地内に残ったがれきの山]

3.センター敷地内に残ったがれきの山

[画像:海側の鉄製扉、窓ガラスなど2階部分まで完全に破壊された。]

4.海側の鉄製扉、窓ガラスなど2階部分まで完全に破壊された。

[画像:屋外水槽周辺もがれきの山、左奥の研究員用宿舎はすべて冠水した。]

5.屋外水槽周辺もがれきの山、左奥の研究員用宿舎はすべて冠水した。

[画像:ひょうたん島への堤防は消失、防潮堤も水没し、水際が数メートル後退。]

6.ひょうたん島への堤防は消失、防潮堤も水没し、水際が数メートル後退。

[画像:玄関ロビー]

7.玄関ロビー

[画像:事務室、別の部屋から水槽が流されてきた。]

8.事務室、別の部屋から水槽が流されてきた。

[画像:研究員実験室]

9.研究員実験室

[画像:センターの門脇にあった石柱]

10.センターの門脇にあった石柱

〒277-8564 千葉県柏市柏の葉5-1-5
電話 04-7136-6006(代表)
FAX 04-7136-6039

Copyright 2019 Atmosphere and Ocean Research Institute, The University of Tokyo All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /