このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年8月7日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.nipr.ac.jp/soken/examination02.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年8月7日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.nipr.ac.jp/soken/examination02.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

総合研究大学院大学 極域科学 The Graduate University for Advanced Studies
[画像:受験案内]


極域科学専攻アドミッション・ポリシー

博士課程(5年一貫性)受験案内

博士課程(3年次編入学)入学受験案内

極域科学専攻 入学者選抜過去問題

極域科学専攻 入学者選抜実施状況

博士課程(3年次編入学)

【重要】新型コロナウイルス感染拡大の影響により、令和3(2021)年度の入試の実施に関して変更の可能性があります。変更については、以下のページでお知らせいたします。

https://www.soken.ac.jp/news/7028/

本専攻への入学を希望される方は、学生募集要項、本専攻パンフレット及び本専攻webページにおいて、本専攻の概要、授業科目、各教員の教育研究内容をよく確認してください。また、出願書類提出前に、入学後の志望研究内容等について、志望する指導教員と必ず相談してください。

(注記)正式な内容及び詳細は学生募集要項で確認してください。
ご希望の方は下記の学生募集要項請求先に請求してください。

1.出願資格

出願できる者は、次の各号のいずれかに該当する者とする。

① 修士の学位又は専門職学位を有する者及び入学の前月までに取得する見込みの者
② 外国において、修士の学位又は専門職学位に相当する学位を授与された者及び入学の前月までに授与される見込みの者
③ 外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修し、修士の学位又は専門職学位に相当する学位を授与された者及び入学の前月までに授与される見込みの者
④ 我が国において、外国の大学院の課程を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設であって、文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了し、修士の学位又は専門職学位に相当する学位を授与された者及び入学の前月までに授与される見込みの者

学校教育法施行規則第156条第4号の規定により、国際連合大学の課程を修了し、修士の学位に相当する学位を授与された者及び入学の前月までに授与される見込みの者

⑥ 外国の学校、外国の大学院の課程を有する教育施設又は国際連合大学の教育課程を履修し、大学院設置基準(昭和49年文部省令第28号)第16条の2に規定する試験及び審査に相当するものに合格し、修士の学位を有する者と同等以上の学力があると認められた者及び入学の前月末日までに認められる見込みの者 (注)、(注記)
⑦ 大学を卒業し、大学、研究所等において、2年以上研究に従事した者及び入学の前月までに2年以上研究に従事することとなる見込みの者で、本学において、当該研究の成果等により、修士の学位を有する者と同等以上の学力があると認めた者 (注)
⑧ 外国において学校教育における16年の課程を修了した後、又は外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該外国の学校教育における16年の課程を修了した後、大学、研究所等において、2年以上研究に従事した者及び入学の前月までに2年以上研究に従事することとなる見込みの者で、本学において、当該研究の成果等により、修士の学位を有する者と同等以上の学力があると認めた者 (注)
⑨ 本学において、個別の入学資格審査により、修士の学位又は専門職学位を有する者と同等以上の学力があると認めた者で、入学の前月末日までに24歳に達しているもの (注)
(注)出願資格⑥〜⑨により出願しようとする者については出願資格認定審査を行います。詳細については、学生募集要項で確認してください。
(注記)出願資格⑥により出願しようとする者は、学務課学生厚生係(E-mail:kousei@ml.soken.ac.jp)に連絡して、出願書類の詳細について指示を受けてください。

2.願書受付期間

(1)2021年10月入学第2回 2021年7月8日(木)〜 7月14日(水)
(2)2022年4月入学第1回 同上
(3)2022年4月入学第2回 2021年12月2日(木)〜12月8日(水)
(4)2022年10月入学第1回 同上

3.試験日

(1)2021年10月入学第2回 2021年8月20日(金)
(2)2022年4月入学第1回 同上
(3)2022年4月入学第2回 2022年1月17日(月)〜1月28日(金)のうちいずれか1日
(4)2022年10月入学第1回 同上

4.出願に必要な書類等

入学願書、検定料(30,000円)、成績証明書、修士課程修了(見込)証明書、これまでに行った研究の要旨、研究発表活動の概要、修士論文等、志望研究内容、その他

5.選抜方法

入学者選抜は書類選考及び面接により実施します。

(1)書類選考 成績証明書及び提出書類(別紙様式3:これまでに行った研究の要旨、別紙様式4:研究発表活動の概要、別紙様式5:志望研究内容、その他修士論文・学術論文等)について行います。
(2)面 接 これまでに行った研究の要旨、及び志望研究内容を中心に行います。場合によっては、簡単な英語の学力の確認を行います。発表の際は、PC及びPC用プロジェクターが使用できます。資料の配布等はできません。

6.採点・評価基準及び合否判定基準

(1)採点・評価基準
書類選考は成績証明書、修士論文等の研究内容及び本学に入学した場合に志望する研究内容について、面接は発表及び応答の内容について、独創性、発展性、論理性の観点から評価します。特に面接は重視されます。

(2)合格判定基準
書類選考及び面接の結果を総合的に判断し、合否を判定します。

7.上記に関するお問い合わせ・学生募集要項請求先

〒190-8518 東京都立川市緑町10-3
情報・システム研究機構 本部事務局 立川共通事務部 総務課 大学院係
TEL:050-5533-8645
E-MAIL:sokendai-kyokuiki@t.rois.ac.jp

All Rights Reserved, Copyright (c)National Institute of Polar Research 総合研究大学院大学 極域科学

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /