サポート窓口
目次
東京大学のオンライン授業・Web会議に関連した様々な質問や相談に対応します.原則として学生スタッフ(コモンサポーター)がオペレータとして対応し,必要に応じて教職員に引き継ぎます. チャット,Zoom,メールフォームの3つの窓口でサポートを行います.利用しやすい窓口から相談してください.
注意事項
- 迅速な対応を行うために,それぞれの窓口は原則として学生が対応しています.このことをご理解の上,問い合わせ時に呈示する情報を適切にご判断くださるようお願いします.
- 成績に関する内容などの学生の目に触れることが適当でない質問については,メールフォーム窓口で「教職員による対応を希望」にチェックを入れてお問い合わせください.教職員が直接対応します. ただし,返信が遅れる可能性がある旨をご了承ください.
- 試験に関する質問・相談は,まず担当教員あるいは開講学部・研究科等に連絡してください.また,本サポート窓口へ問い合わせたい場合は,メールフォーム窓口のみで受け付けます.
- 問い合わせで得た情報は,回答の実施およびこれに付随する業務に利用するほか,今後のサポート向上のため内部で共有することがあります.また,サポートに関する取組紹介のため,個人が特定できないようにした上で,事例や統計情報などの形で公開することがあります.法令で定められた例外を除き,これら以外の利用を行うことはありません.
- 学生スタッフによる情報の取扱いについては,必要な文書を取り交わした上で,教職員の管理・監督のもと行っています.
チャットで相談する
チャットボット(自動応答ロボット)および有人オペレータとのチャットで質問・相談に対応します.まずチャットボット(自動応答ロボット)が案内を行い,必要に応じて学生スタッフ(コモンサポーター)が有人オペレータとして対応を引き継ぎます.
- オペレータ対応は,混雑状況により,ご案内までにお時間をいただく場合があります.その場合はメールフォームで問い合わせいただくか,時間をあけて再度お問い合わせください.
- メディアリンク社のsincloサービスを利用しています.接続が不安定となる場合がありますが,お待ちいただいても改善しない場合には,Zoom窓口・メールフォーム窓口をご利用ください.
「チャットサポートで質問できます」から
Zoomで相談する
Zoomの会議室において,学生スタッフ(コモンサポーター)がオペレータとして対応し,音声・チャット・画面共有を利用して質問・相談を受け付けます.会議室にアクセスするとまずは待機室に入室するので,案内されるのをお待ちください.
- 混雑状況により,ご案内までにお時間をいただく場合があります.その場合はメールフォームで問い合わせいただくか,時間をあけて再度お問い合わせください.
- 会議室の録音・録画は行っておりません.利用者も録音・録画等の行為を行わないでください.
- 会議室情報へのアクセスには,UTokyo Accountでのサインインが必要です.
メールフォームで相談する
メールフォームから送信された問い合わせを学生スタッフ(コモンサポーター)が確認し,メールを用いて返信します.また,学生スタッフでの問題解決が困難であると判断された場合,教職員が対応を引き継ぎます.
成績に関する内容を含むなど,学生の目に触れることが適当でない質問については,教職員が直接対応します.メールフォームから「教職員による対応を希望」にチェックを入れてお問い合わせください.
その他のサポート
FAQ(よくある質問)
よくある質問とそれに対する回答をFAQのページにまとめています.
QA フォーラム
質問・議論のためのQA フォーラムを用意しています.ご登録いただくと,過去の議論を閲覧したり,質問を投稿することができます.登録方法などの詳細は「QAフォーラム及びアナウンス用メーリングリストについて」をご覧ください.
メールによる問い合わせ
上のメールフォーム窓口が利用できない(アクセスできない,送信できない)場合は, utelecon-inquiries@googlegroups.com 宛にメールをお送りいただくこともできます.まずは教職員が問い合わせ内容を確認し,内容から適切だと判断した場合は学生スタッフに対応を引き継ぎます.
その際,本文は以下のテンプレートを用いてください.Zoomに関する問い合わせ用とそれ以外の問い合わせ用のテンプレートがあります.
問い合わせメールのテンプレート(Zoomに関する問い合わせ用)
氏名 :
所属 : 所属部局・学部・研究科等を記入してください.
構成員分類 : 教職員か学生かを記入してください.
身分・学年 :
共通ID(10桁の数字) :
ECCSクラウドメールアドレス: ご自身で設定された文字列@g.ecc.u-tokyo.ac.jp
共通ID数字10桁@utac.u-tokyo.ac.jp でZoomにサインインできますか?: はい,いいえ(どちらかを消してください)
サインインできる場合, User Type, 容量 (Capacity) がどう表示されていますか?
Zoom に関してどのような問題が発生していますか? :
問い合わせメールのテンプレート(それ以外の問い合わせ用)
氏名 :
所属 : 所属部局・学部・研究科等を記入してください.
構成員分類 : 教職員か学生かを記入してください.
身分・学年 :
共通ID(10桁の数字) :
問い合わせ内容 :
以下のa,b,cを可能な限り埋めてください.
a) どのシステムに関する質問ですか?
b) 何をしようとしましたか?可能であれば,参考にした資料(Webサイトなど)も記入してください.
c) どのような問題が発生していますか?