このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年5月18日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://fsi-mp.aori.u-tokyo.ac.jp/2020/11/-20201015.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年5月18日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://fsi-mp.aori.u-tokyo.ac.jp/2020/11/-20201015.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

[フレーム]
  • Home
  • コラム・レポート
  • 海洋アライアンスのシンポジウムで海洋プラスチックごみの研究を紹介 (2020年10月15日開催:動画あり)

Columns & Reportsコラム・レポート

2020年11月26日

海洋アライアンスのシンポジウムで海洋プラスチックごみの研究を紹介 (2020年10月15日開催:動画あり)

東京大学海洋アライアンス連携研究機構シンポジウム,第15回「東京大学の海研究」が10月15日にオンラインで開催されました。
今回のテーマは「海洋プラスチック研究のゆくえ」です。東京大学で行われているプラスチックごみ研究の中から,現在行われている海洋ごみ対策プロジェクトや関連した大学での教育,そして気になるテーマなどを選んで紹介しました。
参加者は日本各地ばかりでなく海外からも総数は約550名もの方に参加いただきました。どうもありがとうございました。

シンポジウムの講演要旨,当日の発表の報告,そして様子は動画でも,海洋アライアンスのホームページからご覧いただけます。ただし,一部は最新研究で未発表のため割愛させていただきました。

以下をクリック(海洋アライアンスのサイトで開きます)

海洋アライアンスのシンポで海洋プラごみの研究を紹介(2020年10月15日)【動画があります】

シンポジウムの要旨集(大きいファイルなので注意してください)

プログラムはこちら

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /