教員紹介
更新日 (⻄暦.年.月.日) |
2025年08月01日 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
氏名(漢字) | 森田 恵美子 | ||||||
氏名(フリガナ) | モリタ エミコ | ||||||
氏名(ローマ字) | MORITA Emiko | ||||||
所属部署(学部・学科) | 健康科学研究科 | ||||||
職名 | 教授 | ||||||
e-morita{@}pt-u.aino.ac.jp({@}は@に置き換えてください) | |||||||
略歴 |
2002.3
藍野医療福祉専門学校 理学療法学科 卒業
2002.4
藍野医療福祉専門学校 理学療法学科 入職(2007.3)
2007.4
藍野大学医療保健学部理学療法学科 入職(2012.3)
2008.3
兵庫県立大学大学院環境人間学研究科 前期博士課程 修了
2013.4
静岡県立静岡がんセンターリハビリテーション科 理学療法士レジデント
2014.3
慶應義塾大学大学院医学研究科 修士課程 修了
2014.3
藍野大学医療保健学部理学療法学科 入職(現在に至る)
2020.3
大阪市立大学大学院医学研究科 博士課程 修了
|
||||||
取得学位 | 2008.3 修士(環境人間学)【兵庫県立大学】 第293号 |
||||||
資格・免許 |
|
||||||
研究分野 | がん理学療法、応用健康科学 |
||||||
所属学会 | 日本理学療法士協会、日本生理学学会 |
||||||
主な研究テーマ | がんの理学療法、腸内細菌叢に対する運動効果 |
||||||
主要研究業績 |
学術論文(査読あり)
Daily brisk walking increases intestinal acetic acid in short-chain fatty adults in healthy young adults: A randomized controlled trial
共著
BioSocial Health J 1(3); 136-145
2024.11
学術論文(査読あり)
Daily Brisk Walking is Associated with the Abundance of Eubacterium of Butyrate-Producing Bacteria
共著
International Journal of Biomedical Soft Computing and Human Sciences 29(1); 11-20
2024.3
学術論文(査読有)
骨密度に異常のない若年女性において咀嚼能力と骨密度は関連する
共著
体力科学 69(4); 317-325
2020.8
学術論文(査読有)
Aerobic exercise training with brisk walking increases intestinal Bacteroides in healthy elderly women
共著
Nutrients 11(4); doi: 10.3390
2019.4
国際会議
Aerobic exercise training by brisk walking increases intestinal Bacteroides in healthy elderly women
共著
IFA 14th Global Conference on Ageing
2018.8
学術論文(査読有)
Effects of 2-Year Cognitive–Motor Dual-Task Training on Cognitive Function and Motor Ability in Healthy Elderly People: A Pilot Study
共著
brain sciences 8(5); doi:10.3390
2018.5
国際会議
Aerobic exercise increases intestinal Bacteroides in healthy elderly women.
共著
Singapore International Physiotherapy Congress 2018
2018.5
国際会議
The effect of long-term cognitive-motor dual-task training on cognitive function and motor ability in healthy elderly persons.
共著
WCPT-AWP & PTAT Congress
2017.6
著書
糖尿病の理学療法 症状・障害の理解
共著
"松尾善美(編):PT・OTビジュアルテキスト内部障害理学療法学.羊土社:263-271
2016.12
著書
悪性腫瘍の理学療法
共著
奈良勲(編集主幹)、木林勉、森山秀樹(編集):実学としての理学療法概観.文光堂:274-289
2015.11
学術論文
The association between the thrifty genotype and energy expenditure during aerobic exercise in healthy male and female
共著
AINO JOURNAL Vol.8 2009; 11-14
2010.3
学術論文(査読有)
Trp64Arg polymorphisms in Beta 3-Adrenergic Receptor Gene is Associated with Decreased Fat Oxidation Both in Resting and Aerobic Exercise in the Japanese Male
共著
Experimental Diabetes Research Volume 2009 Article ID 605139
2009.12
|
||||||
特許等の知的財産 |
-
-
|
||||||
主な学会活動等 |
2015.4
大阪府理学療法士会事務局ニュース編集部(20.17.3)
2010.2
日本理学療法士協会 理学療法診療ガイドライン第1版 糖尿病協力員
|
||||||
現在の担当科目 | 運動療法学、運動療法学実習、がんの理学療法学、臨床見学実習、臨床評価実習I・II、臨床総合実習、理学療法学研究法演習、卒業研究 | ||||||
教育内容・方法の 工夫や教科書・教材・ 講義資料の作成と活用 などについて |
|||||||
今後提供できる科目や 教育内容 |
|||||||
教育に関する著作・ 講演・発表など |
-
-
-
-
-
|
||||||
主な社会活動等 |
-
-
|
||||||
受賞・学術賞など |
-
-
|
||||||
上記以外の特記事項 | |||||||
個人ホームページ アドレス |