チャクラとは、サンスクリット語で「車輪」のこと。
インドの古代の文献に書かれた、人体の中にある生命力のエネルギーセンターを指します。
体内のエネルギーの流れを制御し、その人の気質に影響を与えるとされます。
この連続シリーズ(全3回予定)では、チャクラとは何か、それをタロットとどう結びつけるのかを学びます。
最終的には、タロットを使い、チャクラに象徴されるご自身のエネルギーの読み解きを目指します。
第1回では、主にチャクラについての基本知識を学びます。
【こんな方にオススメ】
・チャクラについて学びたい!
・タロットの可能性を広げたい!
・タロットを使って自分のバランスを整えたい!
※(注記)ある程度、タロットに慣れ親しんでいる方におすすめです。
【内容】《第1〜3回》
◎にじゅうまるチャクラを知ろう
・チャクラとはなにか
・チャクラの歴史──伝統と現代化(インド経典・西洋への紹介・神智学化・心理学化・スピリチュアル...)
・サトルボディ(微細体)とグロスボディ(粗大身)
・プラーナ(生気)と3つの主要なナーディ(脈官)
・クンダリニー(シャクティ)
・7つの主要なチャクラ
・タントラ(マントラとヤントラ)
・ムドラ(手印)
・タロットとチャクラの関連(生命の樹、ほか)
◎にじゅうまるタロットでチャクラを読もう
・TAZN流チャクラリーディングの解説と実践
※(注記)内容は変更の可能性があります。
【スケジュール】
・第1回 10/11(土)20:00-
・第2回 11/8(土)20:00-
・第3回 12/13(土)20:00-
(第2回以降は順次チケット販売していきます)
※(注記)TAZNのタロットサークルメンバーさんはご招待があります。discordをご確認ください。