[フレーム]
  1. HOME
  2. ミッション

私たちのミッション

  1. 教育・人材育成のミッション
  2. 看護実践のミッション
  3. 地域貢献・社会貢献のミッション
  4. 運営のミッション
  5. 研究のミッション
  6. 国際化のミッション

1教育・人材育成のミッション

1)最先端医療を担う実践力に優れた看護職の育成を目指します。

  • 大学病院での高度で先進的な医療を担う看護職員を育成するために、各大学がジェネラリストとして成長できるクリニカルラダーを作成し、ラダー段階に沿った多種多様な教育が受けられる体制を整備しています。
  • 教育担当者を専任で複数名配置し、看護部の教育・研修プログラムや、看護師個々のキャリア開発を支援しています。

2)看護基礎教育と継続教育との一貫性をもった教育体制の確立を目指します。

  • 看護基礎教育と継続教育との一貫性をもった教育体制の確立をめざし、看護部と各大学の看護系学部・学科と密接な連携を図り、さまざまな教育・研究活動を実践しています。

3)多様なキャリアデザインの構築と推進を目指します。

2看護実践のミッション

1)高度で質の高い、安心・安全な看護を提供します。

  • 多くの専門看護師や認定看護師が、特定の看護分野の知識・技術をもって組織横断的に活動しています。
  • 高度で先進的な医療に対応した看護の知識・技術を磨くための教育体制や実施体制を整え、必要とされる看護基準や手順を作成して、安全・安心なケアの提供に努めています。
  • 高度で先進的な医療・看護に関する他施設からの見学や研修を積極的に受け入れ、新たな知識・技術や体制を提示しています。

2)チーム医療における倫理的実践を強化します。

3)新たな看護の創造、発信、牽引を推進していきます。

3地域貢献・社会貢献のミッション

1)地域医療を支える看護職の資質の向上に努めます。

  • 看護学生の臨地実習受け入れをはじめ、専門看護師・認定看護師等の専門領域における実習や研修の受け入れ、他の医療機関からの新人看護職員をはじめとする看護職員研修の受け入れを行っています。また、看護師養成施設や他の医療機関、地域への講師派遣を積極的に行うことで、将来を担う人材の育成にも貢献しています。

2)地域における看護の質向上に努めます。

  • 各地域の医療ニーズを踏まえ、他の医療機関への出向や日本看護協会が推奨する助産師出向などに取り組んでいます。

3)地域の医療や災害医療に関する看護に積極的に参画します。

4運営のミッション

1)働きつづけられる体制の強化を推進します。

  • 看護職員の資質・能力の向上やキャリア開発を支援するために、国立大学病院間での人事交流が円滑に行える仕組みを整えています。
  • それぞれの大学が、大学院等進学時の休職制度や各種資格取得時の支援、教育研修費の補助等を行って、看護師育成のための体制を整備できるようすすめています。
  • 職員ひとりひとりが安心して働けるよう、全ての国立大学病院は賠償責任保険に加入しており、メディカルスタッフの保険もカバーされています。

2)看護職が最大限に専門性を発揮できる体制を構築していきます。

5研究のミッション

1)看護の質を向上するための研究活動を推進します。

  • それぞれの大学では、実践した看護ケアの効果を確認したり、臨床現場の複雑な事象を明らかにした看護研究発表会を定期的に開催しています。

2)研究成果を活用し、国民の健康維持、増進に努めます。

6国際化のミッション

1)日本の看護の素晴らしさを世界に発信していきます。

2)国際化に対応できる看護職の育成と活用を推進します。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /