[フレーム] [フレーム]

Quick Search

Quick Search

よく見られているページ

カテゴリーから知るKAIT

Quick Search

Quick Search

よく見られているページ

CATEGORY

カテゴリーから知るKAIT

KAITの学び EDUCATION

KAITの研究 RESEARCH

関連サイト LINKS

KAITの就職力 EMPLOYABILITY

関連サイト LINKS

KEYWORD

キーワードから知るKAIT

Quick Search
大学紹介・取り組み・基本情報
教育
学生生活
キャリア・就職支援
研究
地域・社会貢献
教職員用ポータルサイト 在学生向けポータルサイト 保護者ポータルサイト 卒業生ポータルサイト 企業・教育関係ポータルサイト
新入生サイト
受験生応援サイト
  • TOP
  • NEWS一覧
  • 神奈川工科大学の施設をチェック!写真でキャンパスツアー

神奈川工科大学の施設をチェック!写真でキャンパスツアー

Xでシェア facebookでシェア

2020年12月10日 NEWS

今回のKAITキャンパス情報は「写真でキャンパスツアー」。 本学の施設の一部を写真で紹介します。一緒にぐるっと見ていきましょう!

広々とした4万坪のキャンパスには、工学部、創造工学部、応用バイオ科学部、情報学部、 健康医療科学部の5学部13学科と、大学院(博士前期課程:6専攻、博士後期課程:5専攻)があります。

<災害に強い神奈川工科大学のキャンパス>
本学キャンパスは、海抜63mの地にあり、液状化の心配がなく、地震時も他の軟弱地盤と比べて揺れが少ないことが特徴です。

こちらは、新しくなった公式サイト「施設紹介」のページです。守衛所など、これまで紹介していなかった施設についても紹介し、初めて本学を訪れる方でもわかりやすいページとなっています。*「施設紹介のページを見る」

キャンパスマップの丸数字をタップ(クリック)することで、スライドショーのような別窓が開き、複数の大きな写真で建物と施設を紹介します。

施設紹介のページには、主要な施設の内部がパノラマ写真で見られる
「360°パノラマツアー」もあります。

現在、本学ではオンライン型の授業に加え、万全な対策をして実習・実験などの授業を対面式で行なっています。

下記は、講義棟入り口に設置された「検温・体調管理ステーション」とアクリル版が設置されたキャンパス内の各所の様子。学生は講義棟入り口で検温し、許可証(シール)を受け取り入構します。

上記の画像は、動画「神奈川工科大学のコロナ対策を見てみよう」(情報メディア学科の学生が制作)の一部です。動画では、より詳しく本学の新型コロナ感染対策の様子がわかります。
[神奈川工科大学のコロナ対策を見てみよう]
[これで安心!神奈川工科大学のコロナ対策vol 1]

ここからはキャンパス内にある実験研究棟を紹介します。掲載写真はコロナ禍以前のもので、動画「5分でわかる!神奈川工科大学」の一部です。
「5分でわかる!神奈川工科大学を見る」

機械工学系、電気電子情報系の研究室が集まっています。また、ホームエレクトロニクス開発学科の授業を行う実験施設が完備されています。

[工学部 機械工学科のページを見る]
[工学部 電気電子情報工学科のページを見る]
[創造工学部 ホームエレクトロニクス開発学科のページを見る]

自動車の性能研究を中心に、コンセプトデザインから始まって、設計、製作、評価まで、車両開発の一連の流れを体験できる施設です。

[創造工学部 自動車システム開発工学科のページを見る]

ロボット・メカトロニクス学科の体験型授業や、学生プロジェクトなどを行う施設です。

[創造工学部 ロボット・メカトロニクス学科のページを見る]

電気電子情報工学科と応用化学科の実験・研究施設と、全学部の学生が使用できる「回路デザイン教育センター」が設置されています。

[工学部 応用化学科のページを見る]

地上13階(地上高52m)地下1階、超高速・大容量ネットワークを完備。映像や音響の本格的なスタジオや情報に関するさまざまな実験・研究施設を備えています。

[情報学部 情報工学科のページを見る]
[情報学部 情報ネットワーク・コミュニケーション学科のページを見る]
[情報学部 情報メディア学科のページを見る]

幅広いバイオ関連技術を本格的に学べる施設として「バイオサイエンスセンター」が設置されています。「食品衛生管理者」など資格試験の対策にも対応できる機器を設置しています。

[応用バイオ科学部 応用バイオ科学科のページを見る]

<管理栄養士養成施設(応用バイオ科学研究棟内)>
調理実習・食品加工室や給食経営管理実習室、臨床栄養実習室、国家試験対策室などがあります。

[健康医療科学部 管理栄養学科のページを見る]

健康医療科学部 看護学科と臨床工学科の授業・演習が行われる施設です。

<看護師養成施設>
看護医療棟内には、看護学科関連施設として、4つの実習室と2つの準備質室、個別演習室があります。

[健康医療科学部 看護学科のページを見る]

<臨床工学技士養成施設>
臨床工学実習室を設置。臨床工学科には、別棟に基礎工学実習室と基礎医学実習室もあります。

☆[健康医療科学部 臨床工学科のページを見る ]

本学の施設はいかがでしたか?
本学では施設などを紹介する様々な動画を用意しています。ぜひ、ご活用ください。
「5分でわかる!神奈川工科大学を見る」
在学生がキャンパスを案内する「キャンパスツアーを見る」

各学科の施設や設備は今年3月のキャンパス情報でもご覧になれます。
[3月のキャンパス情報を見る]

各学科の施設や設備についての詳しい情報は「総合案内2021」に掲載されています。興味がある方は、下記よりぜひご請求ください。募集要項など各種資料の請求もできます。
[資料請求はココをクリック!!]



しかくぎゅっとまとめてご紹介!神奈川工科大学
施設の紹介はもちろん、工学部、創造工学部、応用バイオ科学部、情報学部、健康医療科学部の5学部13学科の授業風景も動画で見ることができます。
*下記バナーをクリック・タップ

[2021年度入試案内を見る]

[2021年度入試の資料を請求する]

[本学公式サイトを見る]

[神奈川工科大学生による受験生応援サイトを見る]

[KAIT受験生向けメールマガジンの申込みページを見る]

☆オープンキャンパス情報や入試情報をお届けしている本学の公式LINEが見やすくリニューアル!大学公式サイトの情報にもアクセスしやすくなりました。

*LINEの登録は下記QRコードからできます。

>>メールマガジン登録フォームはこちら

NEWS一覧に戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /