巻頭挨拶
    日本のアカデミアには優れた医療研究開発シーズが数多く存在します。それらを塩漬けにせず、一刻も早く研究開発を進めて社会実装し、世の中に役立てる必要があります。
    そんな思いに共感してくれる仲間がいました。中国成都にある思尼特生物科技有限公司の劉苗苗社長です。中国は、市場規模、豊富な人財、資源・資金力、開発スピードで際立っています。智慧、技術力、品質システム、世界の窓口の特性を有する日本と手を組めば、全人類に対して安価かつ高品質な革新医療を世界に発信する基地になることも夢ではない、と意気投合しました。
    そして、2021年4月14日に思尼特の日本リエゾン・子会社として医療革新国際連携株式会社(InCoMI)を設立しました。日中の医療研究開発の推進、日本企業の中国進出並びに中国シーズの世界への展開を目指した日本での社会実装、日中人材交流及び研究者の育成、革新医療を切り拓き展開するための国際会議の開催を主たる業務としています。
    2022年11月17日には、第一種医薬品製造販売業許可を取得しました。これに伴い、日本での開発から承認取得、市販及び市販後業務までの道を開くことができるようになりました。日本市場への参入を計画している中国をはじめとする海外の製薬企業やベンチャー企業に対して、製品開発から製造販売後の品質管理及び安全管理までの一貫したサービスを提供できます。また、日本から中国へ進出を希望する企業に対する橋渡し、日本オリジナル開発品の中国への導出を実現します。
     まだ若く、未だ小人数の企業ですが、果敢に革新医療の研究開発に取り組んでいます。お気軽にお声かけいただければと存じます。よろしくお願い申しあげます。