<-
Apache > HTTP サーバ > ドキュメンテーション > バージョン 2.5 > モジュール

Apache モジュール mod_auth_basic

翻訳済み言語: en | es | fr | ja | ko

この日本語訳はすでに古くなっている 可能性があります。 最近更新された内容を見るには英語版をご覧下さい。
説明: 基本認証
ステータス: Base
モジュール識別子: auth_basic_module
ソースファイル: mod_auth_basic.c
互換性: Apache 2.1 以降

概要

与えられたプロバイダ (訳注: 認証での照会を行う問い合わせ先) でユーザを検索し、HTTP 基本認証でアクセス制限できるようになります。 HTTP ダイジェスト認証については mod_auth_digest で提供されます。このモジュールを使う際はこのモジュールのほかに mod_authn_file といった認証モジュールと、 mod_authz_user といった承認モジュールとの両方を、 それぞれひとつ以上組み合わせて使うことになります。

top

AuthBasicAuthoritative ディレクティブ

説明: 認証と承認を、より低いレベルのモジュールに移行させるかを 設定します。
構文: AuthBasicAuthoritative On|Off
デフォルト: AuthBasicAuthoritative On
コンテキスト: ディレクトリ, .htaccess
上書き: AuthConfig
ステータス: Base
モジュール: mod_auth_basic

通常は、AuthBasicProvider ディレクティブで指定した承認モジュールを順に使ってユーザを検査しようとして、 どのプロバイダでもユーザを検査できなかった場合、アクセス拒否します。 AuthBasicAuthoritativeOff と明示的に設定すると ユーザ ID がなかったりルールがなかったりする際に、認証と承認の両方について、 プロバイダー機構で実装されていないモジュールに処理を移行させることができます。 AuthBasicProvider ディレクティブで設定できないサードパーティ製のモジュールと、 mod_auth_basic とを組み合わせるときにのみ必要になるでしょう。 そのようなモジュールを使う場合、処理順序はモジュールのソースコードが どうなっているかによって決まり、処理順序を指定することはできません。

top

AuthBasicFake ディレクティブ

説明: Fake basic authentication using the given expressions for username and password
構文: AuthBasicFake off|username [password]
デフォルト: none
コンテキスト: ディレクトリ, .htaccess
上書き: AuthConfig
ステータス: Base
モジュール: mod_auth_basic
互換性: Apache HTTP Server 2.4.5 and later

このディレクティブの解説文書は まだ翻訳されていません。英語版をご覧ください。

top

AuthBasicProvider ディレクティブ

説明: この位置に対する認証プロバイダを設定します。
構文: AuthBasicProvider provider-name [provider-name] ...
デフォルト: AuthBasicProvider file
コンテキスト: ディレクトリ, .htaccess
上書き: AuthConfig
ステータス: Base
モジュール: mod_auth_basic

AuthBasicProvider ディレクティブで、 この位置に対するユーザ認証に用いられる認証プロバイダを設定します。 デフォルトになっている file プロバイダは mod_authn_file モジュールで実装されています。 指定したプロバイダを実装しているモジュールが、 必ずサーバに組み込まれているようにしてください。

Example

<Location /secure>
AuthType basic
AuthName "private area"
AuthBasicProvider dbm
AuthDBMType SDBM
AuthDBMUserFile /www/etc/dbmpasswd
Require valid-user
</Location>

認証プロバイダは mod_authn_dbm , mod_authn_file , mod_authn_dbd , mod_authnz_ldap で実装されています。

top

AuthBasicUseDigestAlgorithm ディレクティブ

説明: Check passwords against the authentication providers as if Digest Authentication was in force instead of Basic Authentication.
構文: AuthBasicUseDigestAlgorithm MD5|Off
デフォルト: AuthBasicUseDigestAlgorithm Off
コンテキスト: ディレクトリ, .htaccess
上書き: AuthConfig
ステータス: Base
モジュール: mod_auth_basic
互換性: Apache HTTP Server 2.4.7 and later

このディレクティブの解説文書は まだ翻訳されていません。英語版をご覧ください。

翻訳済み言語: en | es | fr | ja | ko

top

コメント

Notice:
This is not a Q&A section. Comments placed here should be pointed towards suggestions on improving the documentation or server, and may be removed by our moderators if they are either implemented or considered invalid/off-topic. Questions on how to manage the Apache HTTP Server should be directed at either our IRC channel, #httpd, on Libera.chat, or sent to our mailing lists.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /