このページではJavaScriptを使用しています。

本局へのご意見・お問合せ先一覧

1.登記及び供託に関する一般的なご質問について

「登記・供託のよくあるご質問等https://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/info-net.html」をご覧ください。
こちらには,登記・供託に関する一般的な質問及び申請書類のひな形・記載方法などについて掲載されております。

2.電話によるお問合せ(054-254-3555(代表))

(注記)自動音声でご案内しますので,ガイダンスに従い,該当する番号を押してください。

(1)地番・家屋番号の照会,証明書・登記簿謄本の請求,道案内
「1番」
(注記)(証明書等発行窓口直通番号)054(254)9131

(2)登記手続案内の予約に関すること
「2番」
(注記)登記に関する手続案内については,事前予約をお願いします。
https://houmukyoku.moj.go.jp/shizuoka/page000001_00123.pdf

(3)不動産の権利登記申請に関すること(相続,抵当権抹消等)
「3番」を押してから「1番」

(4)不動産の表示登記申請に関すること(建物の取り壊し,地目の変更等)
「3番」を押してから「2番」

(5)会社・法人の登記申請に関すること
「3番」を押してから「3番」

(6)登記されていないことの証明書等,成年後見登記に関すること
戸籍,国籍に関すること
「4番」

(7)その他,上記以外の業務について(供託,情報公開,管轄区域,登記官押印証明等)
「5番」

(8)人権に関するお問合せ
みんなの人権110番 0570-003-110 (ナビダイヤル)
子どもの人権110番 0120-007-110 (フリーダイヤル)

3.電子メールによるご意見・ご要望・お問合せ

お問い合わせの内容について,お客様に直接確認させていただく場合がありますので,メール本文の末尾に,できる限りお客様のお名前・電話番号(連絡先)を御記入くださいますよう,お願い申し上げます。
なお,回答までには10日ほどお時間を頂くことがございます。

(注) お問い合わせメールに対する回答は一般的な説明となります。
したがって,お問い合わせの内容が,お客様が作成した申請書や添付書面の内容の当否,登記の可否に関するものである場合には,メールではお答えし兼ねますので,あらかじめ御了承願います。
また,法務局で取り扱っている事務に関するお問い合せは,上記2の各担当部署まで電話にて御連絡願います。
なお,法務局の所管でない内容の御意見・お問い合わせには,対応でき兼ねますので,あらかじめ御了承願います(各公証役場へのお問合せは、「https://www.koshonin.gr.jp/list/shizuoka#prefectures」に記載されているメールアドレスにお願いします。)

メールでのお問い合わせはこちらにお願いします。

h ttps://houmukyoku.moj.go.jp/houmukyokumail/iken.php?id=013

静岡地方法務局静岡地方法務局の窓口対応時間
〒420-8650 静岡市葵区追手町9番50号 静岡地方合同庁舎
電話:054-254-3555

Copyright (C) ShizuokaDistrict Legal Affairs Bureau. All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /