このページではJavaScriptを使用しています。
更新日:2024年3月25日
「登記・供託のよくあるご質問等」をご利用ください。
(https://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/info-net.html)
こちらには、登記・供託に関する一般的な質問及び申請書類のひな形・記載方法等を掲載しています。
神戸地方法務局では、申請書の書き方、必要な書類等について一般的な説明を行う、登記手続案内を行っています。
登記手続案内は完全予約制で、電話、対面又はウェブで受けることができます。
平日午前9時から午後5時(ただし、各庁の実情に応じて変更することがあります。)の間に、神戸地方法務局本局の不動産登記部門、法人登記部門又は支局・出張所で受けることができます(会社・法人登記については、法人登記部門のみ)ので、ご都合のいい窓口で事前に予約を取って、ご利用ください。
○しろまる登記手続案内のご案内
○しろまるウェブ登記 手続案内のご案内
自筆証書遺言書保管制度に関する全ての手続は、完全予約制で行っています。
○しろまる自筆証書遺言書保管制度の予約について
職員による障害を理由とする差別に関する相談窓口については、こちらへ
神戸地方法務局の取扱い事務に関するお問い合わせは、以下の担当部署までご連絡願います。
神戸地方法務局に対するご意見・ご要望は、以下のリンクからお願いします。