人は「何に」お金を払うのか?
売れる物には必ず「○しろまる○しろまる」がある
詳細はこちら
目を惹くデザイン、キャッチコピー、SEO対策......それらは売れるかどうかを決定づける要素ではない。すべては商品、サービス、サイト等の「中身」が人を惹きつけるかどうかで決まる。では、その中身とは何か? 新刊『どうすれば、売れるのか?』から一部を抜粋して紹介。
「人を惹きつけるもの」の正体
あなたの売り物は、どうすれば売れるようになるのでしょうか?
口コミなどで苦労せずに売れているものもあれば、反対に、一生懸命頑張っているのにまったく売れないものもあります。この違いはどこにあるのでしょうか?
また、人を集めているサイトと、なかなか注目を集められないサイトがあります。これは、一体何が違うのでしょうか?
新刊書籍『どうすれば、売れるのか?』では、「人を惹きつけるもの」「注目を集めるために不可欠の要素」を解き明かし、そして、どうすればそれを作り出せるのかを解説しています。
みなさんは、何かしらのビジネス、集客、発信活動をしている方だと思います。多くの方が、自分が行っている活動・ビジネスに注目を集めたいと思っています。
そして、「どうすれば、売れるのか?」を常に考えているでしょう。しかし同時に、人が何に惹かれるのか、人の注目を集めるためにはどうすればいいのかが、イマイチつかめずにいます。
書籍『どうすれば、売れるのか?』では、その答えを解き明かしていきます。
新しく作る商品だけでなく、今ある商品が売れるようになるためのコンセプト(考え方、概念)の見つけ方をお伝えしていきます。コンセプトとは、概念・考え方ですね。つまり、「売れるコンセプト」とは、「売れる概念・売れる考え方」ということです。ただ、ここには「何についての考え方か」が抜けています。
売れる考え方とは言うけれど、「何を考えればいいのか?」が抜け落ちているわけですね。だから「売れるコンセプトを考えなきゃ!」といっても、なかなか答えが出ないのです。
そして、結論から言うと、考えるべきものは「その商品が持つ"コンテンツ"」です。
商品が持つコンテンツを魅力的にできれば売れるし、魅力的にできなければ売れません。コンセプトを考えようとすると、何からどう考えればいいのかわからず、前に進めません。考えるべきことは、「その商品が持つコンテンツ」なんです。「いいコンセプトのビジネスだね」と感じられる場合、それは、そのビジネスの「コンテンツ」がいいということです。「いい商品コンセプトを考えよう」とは、つまり「お客さんがほしがるコンテンツを持った商品を考えよう」ということです。
どういうことか、これから詳しく解説していきます。