ラオスの教育状況
ラオスでは、小学校は5年生までです。ラオス政府は教育の質を上げるため、中学校4年、高校3年を統合した7年生の中等学校の整備に力を入れています。さらに中等学校の上級の教育機関として、大学や高等専門学校や単科大学、技術学校などがあります。
小学校
Primary School 中等学校
Secondary School
Primary School 中等学校
Secondary School
学年数
5学年まで
7学年まで
(前期課程4学年、後期課程3学年)
(前期課程4学年、後期課程3学年)
学校数
8,813校
うち5年生まで完備82.3% 1,831校
うち7年生まで完備45%
1年生〜4年生のみ53%
うち5年生まで完備82.3% 1,831校
うち7年生まで完備45%
1年生〜4年生のみ53%
生徒数
756,191名
611,089名
教員数
33,892名
36,771名
総就学率
105.3%
前期課程:80.4% 後期課程:51.4%
純就学率
98.8%
前期課程:69.3% 後期課程:40.0%
残存率
80.7%
(1年生ドロップアウト率5.4%) 前期課程:65.1% 後期課程:74.6%
(1年生ドロップアウト率5.4%) 前期課程:65.1% 後期課程:74.6%
(出展:ラオス教育スポー省 Anuual School Census 2020-2021)
純就学率:教育を受けるべき年齢に実際に教育を受けている人の割合
残存率:入学した児童生徒が卒業する割合
ラオスには毎年学年末に進級試験があります。このハードルが高く、落第者は同じ学年を再履修しますが、学校をやめる一因となっているとも言われます。残念ながら、小学校1年生でドロップアウトしてしまう子どももいます。
近年、小中学校の就学率や中等学校への進学率はあがってきました。しかし、入学しても卒業できない児童生徒の数が増加しています。入学した子どものうち、小学校では5人に1人が、中等学校前期課程では3人のうち1人が、卒業することが出来ていないという現実があります。
近年、小中学校の就学率や中等学校への進学率はあがってきました。しかし、入学しても卒業できない児童生徒の数が増加しています。入学した子どものうち、小学校では5人に1人が、中等学校前期課程では3人のうち1人が、卒業することが出来ていないという現実があります。
●くろまる個人情報の取り扱いについて
●くろまるリンクについて
●くろまるお問い合わせ
●くろまるサイトマップ
●くろまるトップページ
Copyright 2007- ラオスのこども All Right Reserved.