こんにちは!アイデア総研の持田です。 海外旅行の際に旅先の美術館や博物館を訪れるのは楽しみの一つですが、つい先日スウェーデンに興味深い博物館がオープンしました。 その名も"失敗博物館(Museum of Failure)"。 世間では成功者のストーリーのみにスポットが当たりがちですが、その裏には失敗に終わった多くの商品が存在します。 しかし、それらはたいていの場合、誰からも忘れられたまま闇へと葬られていきます。 そんな日の当たらない失敗作に注目した"失敗博物館"には、はたしてどのような失敗作が展示されているのでしょうか。 また、どんな意図で作られたのでしょうか。 失敗博物館(of Failure)とは? スウェーデンの失敗博物館行きたすぎる — 雲黒斎 (@unkoTakumashiku) April 21, 2017 失敗を恐れてなにもやらない完璧主義の人とか、失敗が露呈しそうになると突