NFTアートについては、厳しい批判を書いてきましたが、これがおそらく最後のエントリかつ完結編になるとおもいます。 取り上げたいのは、村上隆のNFTへの関わり方です。 現在村上隆はOpen Seaなどを通じて、自身の「お花」や「自画像」といったモチーフをつかったキャラをNFTとして販売しています。 https://opensea.io/Takashipomkaikaikiki from takashipomkaikaikiki@openseaオークション形式になっていますが、現時点での最高値の入札は、120ETHの値段がついています。 120ETHですから、4800万円です。 すんごいです。 ま、これだけみたら、もーあからさまな金儲けにしかみえないのですが、ところがどっこい、流石の村上というか、もうこれでNFTアートの論争に終止符がうたれたんじゃないかと思っています。 その理由を3つ上げて解