エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
株式会社 ZENKIGEN の revii 事業部でエンジニアを務めている守谷と申します。 普段はrevii(リービー)... 株式会社 ZENKIGEN の revii 事業部でエンジニアを務めている守谷と申します。 普段はrevii(リービー)という 1on1 改善サポート AI のプロダクト開発を行っています。 今回はプロダクトの新規機能として実装したリアルタイムに共同編集ができるメモ機能について書きたいと思います。 revii(リービー) とは revii(リービー)はオンラインで 1on1 を行い、録画したファイルを解析して客観的な数値をレポーティングするツールです。revii(リービー) チームとして Note も公開しているのでぜひご覧ください。 なぜリアルタイム共同編集? 1on1 ではメンターとメンティーがそれぞれ共通認識を持って話を進める必要があります。片方でメモを取り、1on1 終了後にテキストを共有するやり方だと、手直しするコミュニケーションが発生したり認識齟齬が生まれてしまう可能性がありま