エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
こんにちは、ツクリンクでSREエンジニアをやってるida.です。 私がツクリンクに入社してまもなく2年が経... こんにちは、ツクリンクでSREエンジニアをやってるida.です。 私がツクリンクに入社してまもなく2年が経とうとしていますが、SREチームもそれと同時に立ち上がったチームで、2周年を迎えようとしています。 時が経つのは早いもので、この2年間でSREチームが取り組んできたことを整理し、3年目以降の方針を見つめ直したいと思います。 SREチームとは SREはSite Reliability Engineeringの略で、日本語ではサイト信頼性エンジニアリングと訳されます。Googleが提唱した概念で、ソフトウェアエンジニアリングの手法を用いてシステムの信頼性を担保する役割を担います。 私もツクリンクへの入社前はアプリケーションエンジニア、クラウドエンジニア、インフラエンジニア、情シスとして働いていましたが、SREチームに属するのは初めての経験でした。 SREチームの責務定義 ツクリンクのSRE