[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

64users がブックマーク コメント 12

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

OSSを公開するとメールアドレスがバレる

64 users zenn.dev/st43

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント12

  • 注目コメント
  • 新着コメント
circled
OSSはライセンスに著作権を明記するわけだから、名前とメアドが晒されるのは本来正しいのではなかろうか?

その他
htsign
タイトルだけ見てどうせGitの仕様の話だろうなと思ったらGitの仕様の話だった

その他
yarumato
"Gitのコミット時にCommiterとAuthorが記録される。GitHub上だと見えないけど、git cloneしたらgit logで見える。users.noreply.github.comに書き換える。コミット済みの履歴はフォースプッシュする荒技で書き換え。フォーク先は諦める"

その他
enemyoffreedom
GitHubのnoreplyメアド

その他
bellonieta
「こんな(素晴らしい|酷い)コミットしたの誰だよ!」って時に連絡取るためのメールアドレスなんだから、嫌ならOSSとか諦めた方が良い、誰がコミットしてるかわからないものをOSSとは呼びたくない

その他
naka-06_18
そんなもんだと思うけど気にする人はするでしょう

その他
psne
この手のやつは10年くらい同じ話してる気がする

その他
kakei-akihiko
これって草が生えなくなったりしないのかな。

その他
onesplat
何のためにこんなことしてるの?

その他
j1nsuke
Gitのcommitに書かれとるやん......と思ってみたらその話だった。GitHubの秘匿アドレスは知らなかったので「へぇ〜」という感じ。ようこんなところにスパム来ますなぁ。

その他
ytRino
あまりにもそりゃそうでしょという話でしかないけど慣れてなければこういう感想になることもあるかもしれない とはいえスパムがひどくなる前に変えとくのはあるのかも

その他
atsushieno
現在は当たり前のように露出しているけど、アイデンティティの表示が多様な現代においてメールアドレスを公開すべき正当な理由は存在しないんだよな

その他
circled
circled OSSはライセンスに著作権を明記するわけだから、名前とメアドが晒されるのは本来正しいのではなかろうか?

2025年07月24日 リンク

その他
htsign
htsign タイトルだけ見てどうせGitの仕様の話だろうなと思ったらGitの仕様の話だった

2025年07月24日 リンク

その他
yarumato
yarumato "Gitのコミット時にCommiterとAuthorが記録される。GitHub上だと見えないけど、git cloneしたらgit logで見える。users.noreply.github.comに書き換える。コミット済みの履歴はフォースプッシュする荒技で書き換え。フォーク先は諦める"

2025年07月24日 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「OSSを公開するとメ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

OSSを公開するとメールアドレスがバレる

先日こんなメールが来まして。 Hey 0si43, I found your em ail from a recent commit to 0si43/shetommy... 先日こんなメールが来まして。 Hey 0si43, I found your em ail from a recent commit to 0si43/shetommy.com on GitHub — hope that’s okay. I’m a dev too, and built xxx, an AI agent that drafts PRs from issues (works great with Next.js). (意訳) Hey! GitHubのshetommy.comというリポジトリの直近のコミットからこのメールアドレスを見つけました。許してもらえると嬉しいです 私も開発者なんですよ!issueからPRのドラフトをつくるAIエージェントを開発しています!(Next.jsとの相性も最高) (製品名は宣伝になるので潰してます) 確認したところ、確かにやろうと思えばメールアドレ

ブックマークしたユーザー

  • kenjiro_n2025年07月30日 kenjiro_n
  • yug12242025年07月26日 yug1224
  • watatakahashi2025年07月25日 watatakahashi
  • enemyoffreedom2025年07月25日 enemyoffreedom
  • tris55722025年07月25日 tris5572
  • yuiseki2025年07月25日 yuiseki
  • bellonieta2025年07月25日 bellonieta
  • challysen1982025年07月25日 challysen198
  • naka-06_182025年07月24日 naka-06_18
  • psne2025年07月24日 psne
  • kakei-akihiko2025年07月24日 kakei-akihiko
  • onesplat2025年07月24日 onesplat
  • daimaruonline2025年07月24日 daimaruonline
  • stts2025年07月24日 stts
  • soso32025年07月24日 soso3
  • j1nsuke2025年07月24日 j1nsuke
  • subinbox2025年07月24日 subinbox
  • idk2025年07月24日 idk
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /