エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
※(注記) 技術記事にするか、Idea記事にするか悩みましたが、一応App Store申請に関わることなので技術にしまし... ※(注記) 技術記事にするか、Idea記事にするか悩みましたが、一応App Store申請に関わることなので技術にしました Appleからメールが来ました 2020年にApp Storeにあげた個人開発のiOSアプリに関して、Appleからメールが来ました。 差出人名は、「App Disputes」となっていて、タイトルは、 Apple Inc. (our ref# APPXXXXXX) Notice of Complaint でした。 メール内容も長文で、僕の英語力だとすぐには読解できませんでしたが、明らかに厄介な内容なのは確実でした。 ※(注記)ID/個人情報に関わる部分は適宜ボカしています。また、ZennのMarkdownが効いてしまう記号の前にはエスケープ文字を入れています。 あとは原文ママです。 Dear Sir or Madam, **Please include APPXXXXXX in t