エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
muuというバンドメンバー募集サービスを作ったので、使用したライブラリや所感をまとめました。 機能概... muuというバンドメンバー募集サービスを作ったので、使用したライブラリや所感をまとめました。 機能概要 ユーザーページ 活動拠点や楽器、ジャンルなど、基本的な情報をまとめたユーザーページを作成できます。 バンドページ 各ユーザーはバンドを作成して、そのメンバーになることができます。 バンドはユーザーを招待して、メンバーとして紐付けることができます。 活動実績のタイムライン これまで投稿した動画や楽曲などをタイムライン形式で表示できます。YouTube や Spotify、SoundCloud などは埋め込みプレーヤーに対応しており、再生数やいいねの数なども取得して表示します。 実績は個人またはバンドのいずれか紐付きます。バンドに追加された実績はメンバーの個人ページでも共有されます。 募集 メン募サイトなので、当然「バンドメンバー募集」と「バンドに加入希望」の 2 種類の募集を掲載できます。