エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
OpenTelemetry Advent Calendar 2024の21日目を担当させていただきました Nginxのアクセスログを効率的... OpenTelemetry Advent Calendar 2024の21日目を担当させていただきました Nginxのアクセスログを効率的に収集・可視化するために、OpenTelemetry CollectorとGrafana Lokiを組み合わせる方法をご紹介します。 環境の準備 Nginx: Webサーバーとして動作し、アクセスログを生成します。 OpenTelemetry Collector: ログデータを収集し、処理・転送を行います。 Grafana Loki: ログの保存とクエリを担当するログ集約システムです。 Grafana: Lokiからログデータを取得し、ダッシュボードで可視化します。 手順 1. Nginxのログフォーマット設定 Nginxのnginx.confで、アクセスログのフォーマットを設定します。以下は、LTSV形式での設定例です。 log_format ltsv