[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

260users がブックマーク コメント 74

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

暗号通貨には手を出すな

260 users zenn.dev/kumagi

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント74

  • 注目コメント
  • 新着コメント
zkq
「長期的に見て投資価値が無い」これはみんなそう思っていて、最後にババを引かなければいいと思っているだけじゃない?

その他
yamadamn
id:lont_in ZennのIdeas投稿カテゴリは、Techとは異なり、むしろポエムを書くための場所ですよ。https://zenn.dev/tech-or-idea / ZennのトップページにもIdeasのツールチップで "キャリア、チーム、仕事論、ポエムなど" とあります。

その他
buhoho
PoWが価値上昇に作用してることになぜ触れない?てか本気で通貨としての機能するかを論点だと思ってるとしたら議論の土台にすら立ててない。ビットコインとかの暗号資産は通貨になれないけど資産としては使える

その他
qwerty86
ポンジスキームだから手を出すべきではない、っていうのはあまり意味がなくて、人々は自分だけ得したいから買う。要するにポンジスキーム「だからこそ」買われてるんだよね。

その他
dobonkai
2017〜2018年の記事かと思った。当時この手の記事が山程あって仮想通貨はチューリップバブルだ、ほら見ろ弾けたぞって言ってたけど今はいくらになりましたかね。

その他
panda_q
詐欺コインばかりだし、性能よりイメージで買われるし、なんでこんなもんが許されてるのかわからない状態。でもだからこそ手を出せなんだが。宝くじの何百倍もの確率で億れるのに。

その他
lont_in
zennは技術的な話をする場だと思っていたのに、いつの間にかqiitaみたいにポエム書くところになってた

その他
chinpokomon_master
ボラティリティが高いのにも関わらず雑所得なので累進課税されるから、リスクとリターンが全然見合ってない。

その他
korilog
今から100万突っ込む勇気はないし、10万入れて100万になるかもしれないけど減る可能性もあるって考えるとやめとくかーって気になる。

その他
PeterFukuda
金の延べ棒1kgと同価格のビットコインがあるとしてあなたならどちらを選ぶ?俺は管理コストから間違いなくビットコインを選ぶ。きっと理由は違えども同じようにビットコインがベターと考える人は沢山いるはず。

その他
wktk_msum
Bitcoin批判なのか、暗号資産全体の批判なのか訳わからんテキスト。PoSに友好的な見解のようだが、いずれはSECゲンスラー長官の「DINO」の警告に息の根を止められるだろ

その他
bird_dip_jp
素人向けにCM打つようになったらもう終わりだよね。

その他
osugi3y
P2Pで認証ってWindows使ってたらいきなり使えなくなる日が来たりするので、全てのコンピュータが認証するまで信用が担保されないってのはある日やめた人が出た場合どうやって認証するんだろうか

その他
zakinco
電気食いすぎなのを早く解決してほしい

その他
zu2
"現状の暗号通貨が作っている市場は無政府主義の理想のもとに地獄の無法地帯が錬成されており、見せ板でも仕手でも金持ちの思いのままに犯罪が出来うる"

その他
smihon
儲かる儲からないとかじゃなくめちゃくちゃ面白いから追いましょう

その他
urtz
結論有りきで議論の穴が多すぎる。そこまで単純じゃない。毎回BTCの価格が上がってくるとこの手の付け焼き刃的議論がわんさか出てくる。

その他
m50747
少なくとも株よりは儲かるんだよな。手っ取り早く。

その他
harumomo2006
伸びしろあるのに日本の法律でガチガチにされてしまってまともに使えない

その他
uehaj
一つ確実に言えること。このような意見の記事は100万回ぐらい書かれている。(もちろん逆の意見も)

その他
ku__ra__ge
PoWはデータの改ざん耐性を保証しているだけで価値を保証しているわけではない。バブル崩壊したアルトコインが、投入されたハッシュパワーに換算できるだけの価値を維持できてるのかって話。>id:buhoho

その他
hitode99
まだそんな事言ってるのか

その他
mhkohei
WebブラウザにNFTのプロトコルが実装されるとかそれくらいのきっかけで一気に普及するとかもありそうな気がしてる

その他
skypenguins
VisaやMastercardの一存でコンテンツが検閲される時代に暗号通貨は一縷の望みなんだよね

その他
BOUSOUNINJIN
発行量が有限ってのがプログラムで保証されてるから資産として価値がある

その他
K-Ono
サトシナカモト論文読んだことないからわからん。

その他
kabuquery
株だって価値があるとは思えんが

その他
whoge
そのものに価値がなく、クジラの意思で有象無象は飲まれるしかないやつ。勝つのはたまたま、これはギャンブル。もっていればよかったと同じく、持たなくてよかったが存在する。

その他
kei_1010
俺も似た意見で、破綻する前に儲けようと思ったら、想定の遥か手前でゴックスった。

その他
dh16t
一昨年にぶち込んだのでそう簡単にマイナスにはならないと思うが、売り時は難しい。

その他
dobonkai
dobonkai 2017〜2018年の記事かと思った。当時この手の記事が山程あって仮想通貨はチューリップバブルだ、ほら見ろ弾けたぞって言ってたけど今はいくらになりましたかね。

2021年11月05日 リンク

その他
NOV1975
大筋合意。ただ、今なら儲かる(の一瞬後に暴落しても知らん

その他
PeterFukuda
PeterFukuda 金の延べ棒1kgと同価格のビットコインがあるとしてあなたならどちらを選ぶ?俺は管理コストから間違いなくビットコインを選ぶ。きっと理由は違えども同じようにビットコインがベターと考える人は沢山いるはず。

2021年11月05日 リンク

その他
dorje2009
投資という観点では株式と違って通貨はそれ自体が付加価値を生まない(レート変動により通貨間で価値が増えたり減ったりするだけ)だと思うのでFX同様たぶん今後も手を出すことはない、私の場合。

その他
hanagesan
そう思うなら2000万でロスカットされない範囲で空売りすれば良いのに何故かしない。不思議である / 株も法定通貨も金も本質的にはみんなババ抜きだよ

その他
maninthemiddle
草コインはともかく、ビットコインは外貨変換・海外送金するときに一番手数料少なくて済む手段なんだよな。これは正規の銀交換の手数料が今の1/10になればだいぶ解決するんだけど

その他
Listener
ATMだってオレオレ詐欺を防げなくても使われているのだから、ルール上での詐欺を防げないから暗号通貨はダメ、は批判として不十分。暗号通貨は既存通貨の代替ではなく並存するもので安定性への批判も筋が悪いと思う。

その他
misomico
買って眺めてる分にはくじよりは長く楽しめる遊び

その他
kettkett
立ち上がりに手を出した蛮勇には憧れる。でも今換金して小銭を得ました話余り聞かないのは、みなホールドしてるから?

その他
jaguarsan
暗号通貨が登場して何年も経つけど、結局投機か犯罪絡みでしか使われてないってのが全て

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「暗号通貨には手を...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

暗号通貨には手を出すな

TL;DR 長期的に見て投資価値が無いという話 これはパブリック型のブロックチェーンをベースにした暗号通... TL;DR 長期的に見て投資価値が無いという話 これはパブリック型のブロックチェーンをベースにした暗号通貨の話で、プライベート(コンソーシアム)型ブロックチェーンの話は知りません。 解決の糸口すらない問題:金融犯罪 Bitcoinが電力をい過ぎる問題は有名で、世界中の主要なスパコンを凌ぐ電力を地球規模で消費している。そこに関してはProof of Stakeだのの亜種で解けるかも知れないという話は出ている。実際、ゲーム理論の応用で「悪用しようとすると損をするので経済的利得の観点から協力する事になる」という方向で悪意のないシステムを作ろうというアイデアは面白い。 しかしながらこの方向性でどこまで掘っても解決しそうに見えない問題がある。金融犯罪である。 ゲーム理論によって守れるのは通貨システムを崩壊させない事までであって、その通貨システムのルールの上での詐欺まで防げるわけではない。ATMをガ

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212024年05月03日 techtech0521
  • mkzk2022年01月10日 mkzk
  • marton2021年11月11日 marton
  • lufiabb2021年11月09日 lufiabb
  • sylph012021年11月08日 sylph01
  • wktk_msum2021年11月08日 wktk_msum
  • takaheraw2021年11月08日 takaheraw
  • nwcft2021年11月08日 nwcft
  • bird_dip_jp2021年11月07日 bird_dip_jp
  • y0sh1kaw2021年11月07日 y0sh1kaw
  • mattn2021年11月07日 mattn
  • asonas2021年11月07日 asonas
  • and_hyphen2021年11月07日 and_hyphen
  • osugi3y2021年11月06日 osugi3y
  • zakinco2021年11月06日 zakinco
  • lepton92021年11月06日 lepton9
  • zu22021年11月06日 zu2
  • smihon2021年11月06日 smihon
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /