エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
お悩み 全員がフルリモートワークの弊社では Slack を使用して日々のやり取りをしています 文字だけのや... お悩み 全員がフルリモートワークの弊社では Slack を使用して日々のやり取りをしています 文字だけのやり取りだと寂しいので大量の絵文字を追加して彩りを与えてくれる職人が弊社にはいますが、職人が最高の絵文字を追加しても誰も気づかずそのまま絵文字の山に埋もれてしまう問題がありました ということで、絵文字が追加されたら通知してくれるボットを Slack Platform で作ってみました Slack Platform とは? (登場当初は Next-gen Slack Platform とか呼ばれていた気がします) 簡単に言うと今までの HTTP API ベースの処理ではなく、Trigger/Workflow/Function を定義していい感じに Slack のイベント処理ができる凄いやつです 言語は今最もアツい言語(※(注記)ワニ調べ)の Deno が採用されています 詳しくは公式サイトや Ze