エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
この記事は、グラフアルゴリズムシリーズの3番目の記事です。 概念と表現方法 BFSとDFS UnionFind→現在... この記事は、グラフアルゴリズムシリーズの3番目の記事です。 概念と表現方法 BFSとDFS UnionFind→現在地 最小全域木 単一始点最短経路問題 全点対最短経路問題(WIP) UnionFindとは何か Union-FindまたはDisjoint Set Union (DSU)とは、グラフ内の任意の2つのノードに対して、直接または間接的に繋がっているかどうかを素早く判断するためのデータ構造・アルゴリズムとなります。グラフは暗黙的に全てのノードが繋がっていると認識してしまうかもしれませんが、実際に連結していないケースもあり得ます。これは連結グラフ・非連結グラフ(connected/disconnected)と呼びます。 このアルゴリズムには、2つの中心的関数・メソッドが存在します。 find 任意のノードのルートノードを探し出す union 任意の2つのノードのルートノードを同じノー