エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
最近、タイトルのような picture source + img タグのコーディングを React でやっていて、面白いなと思... 最近、タイトルのような picture source + img タグのコーディングを React でやっていて、面白いなと思ったことがあったので、共有します。 一言で言えば、 Safari で picture source + img を Client Side Rendering するときは要注意ってこと! HTMLで画像のフォールバック まず、picture source + img タグの基本的な使い方について説明します。 HTMLで、「webpに対応しているブラウザには webp を表示、そうでなければ png にフォールバックしたい」というときは、以下のようにコーディングします。 <picture> <source srcset="/images/A.webp" type="image/webp" /> <img src="/images/A.png" /> </picture