エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
こんにちは。自分で作ったアプリで食べている、あたか、です。 家で一人でちまちまアプリを作る生活も4... こんにちは。自分で作ったアプリで食べている、あたか、です。 家で一人でちまちまアプリを作る生活も4年目に入りましたが、独立するとどんな感じ?と気になる方もいると思いますので、独立して良かったことを厳選して10個、共有します! 1. 税金について少し詳しくなれる 所得税、社会保険料、住民税、年金など色々持っていかれるお金がありますが、特に、サラリーマンの時は天引きでよく分かっていなかった所得税について、確定申告で詳しくなれたのが良かったです。 所得税は利益に掛かるので、制作に掛かる費用は経費にすることで税金を減らすことができます。 そんな節税ができるのも独立のメリットですね。 確定申告、めーーーーんど臭いですけども..。 2.自己肯定感が上がる 会社で作るプロダクトは、みんなで作って会社として発表しているので、あくまで会社の作品として世間の評価を受けますが、個人開発は、僕が生み出して、個人名