新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
こんにちは。 家で毎日エルデンリングをしながら、個人開発アプリだけで生活している、あたかです。 コ... こんにちは。 家で毎日エルデンリングをしながら、個人開発アプリだけで生活している、あたかです。 コロナとロシア問題で、ガクンと下がった広告収益に比べて、 圧倒的安定感 を見せていたサブスクさん。 最近はサブスクのサービスが増えて、月額を払い続ける抵抗感が下がって来ていることもあり、ますますサブスク重要だなぁ〜と実感しています。 🍄 サブスク機能、どうやって決めていますか? そんな大事なサブスク機能、お金を払ってもらうには 有料級の凄く良いものを! と考えますよね。 似たようなコンセプトの競合アプリのサブスク機能を見て、同じ、もしくはそれを超える機能を入れるのが、簡単で一般的ですかね? 「それ、間違っています」 なんて大それたことは(タイトルに入ってるけど)言えませんが、とてもモッタイナイです。 何でかといいますと...。 過去にこういった記事で、沢山の方に読んで頂いた僕のアプリ 「しつこ