エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
はじめに 皆さま、Evernoteはお使いでしょうか。 私はデザインやプログラムなどのスクラップをはじめ、... はじめに 皆さま、Evernoteはお使いでしょうか。 私はデザインやプログラムなどのスクラップをはじめ、勉強ログとしてもEvernoteを愛用しております。 そんな素敵なEvernoteですが、いかんせんデフォルトエディタの機能が少なく、見やすくキレイなノートを作成するのは困難です。個人的には特にリストの余白が少しもどかしいデス。 そこでノートを独自にカスタマイズできないかと調べ、コピペで使うためのテンプレとしてデザインのパーツを作成してみました。 完全に自分用ですが、何か使えることもあるかと思い簡単にまとめてみました。 動作はWebアプリ、デスクトップアプリ(Windows7/Evernote v5.9)で確認しています。 ノートをカスタマイズする Evernoteのノートの記述には、XHTMLをベースとしたENMLというマークアップ言語が使用されています。基礎的なhtmlとcssの知