エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
概要 ある日 どっかからデータ取得してきて、表示するだけのやつ作る — こばしゅん (@ksyunnnn) 2017年5... 概要 ある日 どっかからデータ取得してきて、表示するだけのやつ作る — こばしゅん (@ksyunnnn) 2017年5月20日 なので作りました!ドンッ https://codepen.io/ksyunnnn/pen/oWQjOM 成果物はたいしたことしてませんが、結果的に書いたコードや学んだ技術の共有というよりはそこに至った工程を残しておきたいと思います。 利用するAPIの選択 New York Timesに決めた The New York Times API - Live news headlines from The New York Times: https://t.co/gmey7YxXTC — こばしゅん (@ksyunnnn) 2017年5月20日 とりあえず、画像とタイトルとリンクが取得できるものを選びました。 画面設計&どこまで作るか判断 Googleスプレッドシートで