エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
はじめに VRChatなどVR ゲームを遊んでいるプログラマなら誰もが一度は思うこと。 「VR ゲームの空間に自... はじめに VRChatなどVR ゲームを遊んでいるプログラマなら誰もが一度は思うこと。 「VR ゲームの空間に自分の好きな画面を表示できたらいいのに」 それを叶えるツールはあります。 OVRDrop(Steamで1480円) https://store.steampowered.com/app/586210/OVRdrop/ VR空間にデスクトップ画面のキャプチャを常時表示できるようにするツールで、かなり便利です。 が、人間欲が出てくるものでして「あそこが気に食わない」「自分の好きにコントロールしたい」「わざわざデスクトップ専有したくない」など出てくるものです。 で、「自分のアプリケーションでVR空間に表示できないかな」と考えます。 少し調べると、資料がいくつか出てくるのですが...なんか難しそう。 OVRDropのOSS時代のソースも出てきますが理解が難しい。 と思って数ヶ月。その間にシェー