エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
動機 最近CommonLispの勉強を始めました.せっかくなので目に見えるものを作ろうと考えました. 簡単に... 動機 最近CommonLispの勉強を始めました.せっかくなので目に見えるものを作ろうと考えました. 簡単に調べた結果,LispからTcl/Tkを呼び出す,Tcl/Tkの知識がいらない,LTkというライブラリがあるそうなので今回はそれを使います. 環境 OS : Mac OS X El Capitan(10.11.3) プロセッサ : 3 GHz Intel Core i7 処理系 : SBCL 1.3.1 Tcl/Tkの導入 Macならデフォルトで入ってるかもしれませんが,入ってなければ手動で導入. ActiveStateをダウンロードする. 流れに沿ってインストール. ターミナルでwishと入力してwishのウィンドウがポップアップすれば成功. LTkの導入 QuickLispが使える状態なら以下のようにLTkをインストール&ロード CL-USER> (ql:quickload :lt