エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
Gree techtalk #6でGoのお話をしました。その際go tools presentを使っていたのですが いろいろと用途に... Gree techtalk #6でGoのお話をしました。その際go tools presentを使っていたのですが いろいろと用途に合わない所があったので1事例として。 一般的な解ではないので役に立たないかもしれませんが、参考までにどうぞ。 目的 goのナイスなプレゼンツールを使って楽したい 背景 コード書きながら資料作ってたのでそんなに時間なかった ニコ生での配信があるので映像配信側と同期したかった go.tools presentの課題 文字サイズが小さい レイアウトが細かく指定出来ない websocketでの同期に対応していない 解決案 presentのコードを変更するぐらいしか方法がなかったのでひとまずそれで対応 これによりgo-talks.appspot.comでホストする方法が使えなくなってしまったがまぁ、仕方ない。 問題1) 文字サイズが小さい 社内向けのtalkをやった時に