[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

686users がブックマーク コメント 74

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

全国銀行データ通信システムのシステム障害についてまとめてみた - piyolog

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント74

  • 注目コメント
  • 新着コメント
aike
仮に各銀行が完璧なテスト環境を持っていたとしても、銀行間の通信はテスト環境ではできないので怖い。昔は「何時何分にテストメッセージひとつ送るので受け取ったら本番処理せず消してくださーい」みたいにやってた

その他
rna
「同日発生のゆうちょ銀関連サービスのシステム障害は全銀ネットとは関係なし」なんか笑える。

その他
hobbiel55
「モアタイム」は以前の全銀ネットによる振込時間帯 平日8:30〜15:30以外の時間も振り込めるようにしましたよという制度の名前であって金融用語だよ。一般的な「コアタイム」に対する言葉ではないです。(今はまだ)

その他
shoh8
これを機に俺の口座に5000兆円振り込まれバグ起きてくれねえかな

その他
xanaduuu
この時系列まとめはプロのそれも手練れの仕事やな。いくつの修羅場をくぐり抜けて来たのだろうか。

その他
Betty999
連休(システム更改やりやすい)明け初日が、10日(5・0日は処理数が多い)っていう、このカレンダーのせいなんじゃないかな。。稼働初日が10日ってのは、銀行システムとしてはやはり避けるべきだったのでは...

その他
lizy
「約140万件の内、100万件分は代替処理により10日中に送金処理が行われたが、残りの40万件は11日に処理がずれ込む」完全にストップではないにしてもどんどん残件が積み上がりそう......

その他
gnoname
いいですか、落ち着いて聞いてください。 みずほ銀は今回の騒動に関係なく普通にいつものシステム障害だから安心してほしい

その他
six13
中継コンピュータは全銀システムのセンタじゃなく各金融機関のセンタに設置される機器だから、解析難しかったりするのかもなあ。プログラムの入れ替えは当然遠隔で可能としてもダンプとかどこまで取れるのか、とか。

その他
taku-o
人柱 "これら金融機関は更新対象の最初のグループだった。"

その他
moodyzfcd
( (注記)25が共同通信となっていてリンク先は産経だが、共同通信サイトにロングバージョンがある https://nordot.app/1086652748626149745

その他
slowtrain2013
全銀システムに障害が起きるのは予想しませんでした。長い安定運用の実績があるシステムも信用してはいけないと思いました。

その他
tal9
あとで読むよ

その他
raebchen
システムのことは何もわからんが、「代替手段に切り替え」て何百万と発生した他行振込を「遅延」で済ませたのはすごくないか?😳

その他
dekasasaki
そろそろ中身なんも知らんのに偉そうな似非評論が増えてくるころ(関係者の皆様は大変お疲れ様でした)

その他
secseek
これだけの障害が起きているのになお切り戻す方がリスクが高いって、それもうなにが起きても絶対に切り戻せない計画倒れの切り戻し手順だったのでは...

その他
kottara
仕事でミスをしたけど、これに比べれば可愛いものだなと思えて多少気持ちが楽になった

その他
gdno
ゆうちょ関係なかったのwww

その他
zakusun
原因が分からない。更新したからじゃなくて詳細。公開されるわけ無いけどそこが知りたい。外から見える事象を時系列に並べられても報告書を書く人以外は役に立たない。人柱になってくれた銀行には哀悼の意。

その他
namisk
検証環境で再現してる(?)なら、あと一息だろうけれども。。

その他
Sei
ゆうちょは結局どうなってんだろ

その他
ahmok
COBOL関係してるの?

その他
Andrion
もし自分がやらかしたらハゲそう

その他
napsucks
モアタイムは生きてるから夜間の送金はできると言う逆転現象が起きてる

その他
Falky
あれ、表にないけどどっかの銀行がATMの送金機能を15時半まで停止してなかったっけ?モアタイムしか使わせない判断めっちゃ妥当そうなんだけど、なんで全体でやらないのかな。モアタイムへの取引集中が怖いんかしら

その他
mujou03
金融系のシステムってお金が絡むから本当に大変だろうなと思う

その他
paradisemaker
サブプログラムのテストが不十分だったパターンかな。五十日を切り替え直後に置く日程が第一候補になる可能性は低いと思うので、9月の連休からズレて駆け込んだとかもありそう。

その他
adsty
顧客に影響が出る障害は1973年の稼働以来初で金融機関の送金遅延等が生じた。

その他
bml
RC17からRC23に〜。6年ぐらいでなんか変わったのかなぁ。

その他
call_me_nots
"詳細を公表していないが、全銀システムと金融機関を接続するRCで行われている「内国為替制度運営費(金融機関間の送金手数料)」の自動付加を行う際に確認する機能に不具合が発生したと報じられている"

その他
yug1224
まとめ助かる👀

その他
gnoname
gnoname いいですか、落ち着いて聞いてください。 みずほ銀は今回の騒動に関係なく普通にいつものシステム障害だから安心してほしい

2023年10月11日 リンク

その他
kouhei_kain
やっぱりゆうちょ銀は関係なかったのか、タイミングが奇跡的過ぎる。しかも10日だし。

その他
yahen
システム更改は5日、10日、25日、月末の前日は避けよう。

その他
hogeaegxa
よく分からなくても人を大量に集めればなんとかなるってノリで、今頃日本全国から何も知らない人間の徴兵が行われて配備されて、そいつらの展開に有識者の時間が取られて事態が余計悪化してるんだろうな

その他
chibikenken
わたしの一万円はどこに行ったの。組戻してほしい。

その他
mohno
全銀システムの障害とゆうちょ銀行の障害は関係ないのか。

その他
porquetevas
昨日給料日だった我が社、先週のうちに振込データ送ってたからか大丈夫だった

その他
n_vermillion
緊迫感が伝わってくる記事だ...。

その他
ntstn
うちは給料は銀行指定されてるからそこは大丈夫かな。そこだけはな。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「全国銀行データ通...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

全国銀行データ通信システムのシステム障害についてまとめてみた - piyolog

2023年10月10日、全国銀行資金決済ネットワークは、同社が運用している全国銀行データ通信システムでシ... 2023年10月10日、全国銀行資金決済ネットワークは、同社が運用している全国銀行データ通信システムでシステム障害が発生したことを公表しました。この障害の影響により一部の金融機関で送金遅延などが生じました。ここでは関連する情報をまとめます。 560万件の取引に影響 障害が起きたのは全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)が運用する全国銀行データ通信システム(全銀システム)のうち、平日8時半から15時半まで稼働するコアタイムシステムで金融機関との接続に使用される中継コンピューター(RC)。障害は10月10日8時半に発生し、10月12日未明に復旧に向けた対応が完了、同日8時半の切替完了したことで復旧した。*1 全銀システムは1,000超の金融機関が参加しており、1営業日当たりの取引件数は2022年実績で約806万件、約14兆円。*2 今回のシステム障害により金融機関間で行われる送金に遅延や取

ブックマークしたユーザー

  • y-teraoka2025年08月04日 y-teraoka
  • techtech05212024年06月18日 techtech0521
  • yukawa_haheroro2024年03月18日 yukawa_haheroro
  • akisibu2024年02月06日 akisibu
  • moodyzfcd2023年11月10日 moodyzfcd
  • ueolager2023年11月07日 ueolager
  • hush_in2023年10月25日 hush_in
  • gimonfu_usr2023年10月25日 gimonfu_usr
  • slowtrain20132023年10月22日 slowtrain2013
  • machupicchubeta2023年10月21日 machupicchubeta
  • tyu-ba2023年10月20日 tyu-ba
  • yutav2023年10月18日 yutav
  • goto02023年10月17日 goto0
  • sn_10542023年10月16日 sn_1054
  • hamatu2023年10月15日 hamatu
  • pascal2562023年10月15日 pascal256
  • TakayukiN6272023年10月14日 TakayukiN627
  • don_ashill2023年10月14日 don_ashill
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /