エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
弟のふとした行動に、ものすごくびっくりすることがある。 「あんた、ほんまはわかってたんか」って。 ... 弟のふとした行動に、ものすごくびっくりすることがある。 「あんた、ほんまはわかってたんか」って。 このびっくりは、どう説明したらいいだろう。 たとえるなら、子どもが大きくなってから、お腹のなかにいた時にお母さんが語りかけてくれたことを話しだしたような。そのむかし助けたツルが、恩を覚えていてはた織りにきたような。 弟には悪いが、このびっくりには、とても失礼な意味がある。 「まさかそんなことはないだろう」と低く見つもっていたことと、セットなのだ。それも、かなり長い間。 だから弟は、びっくりしているわたしを見ると「わかってるに決まっとるがな、ひどい姉め」って、あきれた顔をする。 ひどい姉にも、言い訳をさせてほしい。 ダウン症の弟は、昔から、みんなが上手にできる大抵のことは、みんなより下手だった。 うまくしゃべれない、はやく走れない、文字を覚えられない。それでも弟が、まったく悔しそうでも、さみしそ