[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

212users がブックマーク コメント 23

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

AIが勝手に議論を深めてくれる弁証法エンジンの構築|深津 貴之 (fladdict)

212 users note.com/fladdict

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント23

  • 注目コメント
  • 新着コメント
u4cniics
これは方法としていまいち。インフルエンサーとして集金するために頑張ってる感じが出て大変なんだなという感想

その他
paradisemaker
ピタゴラスの定理を使ったからといって、ピタゴラスをシミュレートしてることにはならないわけだけど...

その他
mazmot
弁証法的な手法はなんかこのあたりではウケないようなのだけれど、議論をやるときの基本だからね。AIに例題つくってもらってそれをたどるのはいい練習になるんじゃなかろうか。

その他
hara_boon
最初は良さそうと思ったけど、実際の実例イマイチだなぁ、こんな当たり障りのない結論なんの意味もないじゃん

その他
sohex
最終的に地球の敵は人類だという結論が出て、我々はAIに滅ぼされる。

その他
nakag0711
なんか要領を得ない会議みたいな展開やな

その他
soyokazeZZ
大川隆法のイタコ芸を継承するのはAIだろうな

その他
Insite
GPTが「勝手に議論を深める」のは無理筋だと思うが、決まった解法がなさそうな問いに対して膨大な知識空間の中からそれっぽい答えを抽出させるというアプローチは悪くない。

その他
hazardprofile
訓練にはなりそう

その他
strawberryhunter
既存の方法論をAIに対して適用してみるのは良いアイデアだと思った。

その他
programmablekinoko
ヘーゲルが産まれたということはマルクスも産まれるのであろう

その他
onesplat
またうさんくせえことやっとるわ。元から胡散臭くて好きではなかったがAI関連で地に足の付いてないこと言うマシンになってから更に嫌いになった

その他
soyokazeZZ
soyokazeZZ 大川隆法のイタコ芸を継承するのはAIだろうな

2023年03月24日 リンク

その他
hara_boon
hara_boon 最初は良さそうと思ったけど、実際の実例イマイチだなぁ、こんな当たり障りのない結論なんの意味もないじゃん

2023年03月24日 リンク

その他
koo-sokzeshky
これ結構好きだけどな、議論でこのプロセスは重要だ(前提を疑うタイプの反論が出にくそうなのは気になる)。これを脳内でやろうとしてスタックオーバーフローするのが問題の一つなので、ワンクリック再帰は面白い

その他
sirocco
このプログラム言語のような書き方でルプできるのか。やってみる。

その他
mazmot
mazmot 弁証法的な手法はなんかこのあたりではウケないようなのだけれど、議論をやるときの基本だからね。AIに例題つくってもらってそれをたどるのはいい練習になるんじゃなかろうか。

2023年03月24日 リンク

その他
tokyocat
《我々のライバルは人類史ではないか?》

その他
nakag0711
nakag0711 なんか要領を得ない会議みたいな展開やな

2023年03月24日 リンク

その他
mayumayu_nimolove
私は好きだよこう言うのも。昔Flashで芸術作品作ってたヨシュアデービスって人がいたけどこうやって何度もチューニングしてた。それを読み物でやってるようだ。

その他
xxxxxtttttt
知見をシェアしてくれる人を腐す人々、お前のこと誰が好きなん?

その他
nakamura-kenichi
あんまり無駄な事にリソースを使わんといてほしいやで。

その他
sohex
sohex 最終的に地球の敵は人類だという結論が出て、我々はAIに滅ぼされる。

2023年03月24日 リンク

その他
urtz
日本では哲学の地位が低いので、サンプルを実利的にしないと受けが良くないのかも

その他
shunkeen
"GPT5とかGPT6になれば、さらに頭が良くなるはずです"/AIの頭が良くなっていくと、それについていけるぐらい使い手の頭も良くないと、AIの性能を引き出せなくなりそう。

その他
u4cniics
u4cniics これは方法としていまいち。インフルエンサーとして集金するために頑張ってる感じが出て大変なんだなという感想

2023年03月24日 リンク

その他
su_rusumi
クソコメですが、ゲームを仕事にすればいいんじゃないですかね

その他
debabocho
AIが学習している英語圏の質の高いテキストは弁証法的な手法を取るものが多かろうから、同様の文を生成しやすそう。けっこうAIの得意な仕事では。所詮パターンだから目の覚めるようなジンテーゼは産まなそうだけど。

その他
hihi01
深津さんって学生さんなんですか?

その他
paradisemaker
paradisemaker ピタゴラスの定理を使ったからといって、ピタゴラスをシミュレートしてることにはならないわけだけど...

2023年03月24日 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「AIが勝手に議論を...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

AIが勝手に議論を深めてくれる弁証法エンジンの構築|深津 貴之 (fladdict)

AI哲学者ヘーゲルさんに、無限に議論を思索してもらえる穢土転生コードを書いてみた。GPT3.5でも4でも動... AI哲学者ヘーゲルさんに、無限に議論を思索してもらえる穢土転生コードを書いてみた。GPT3.5でも4でも動きます。 弁証法ってなに?ヘーゲルって哲学者おっさんが考えた、思索を深めるメソッド。 ある意見(テーゼ)に対して、あえて反対意見(アンチテーゼ)をいって、それから意見と反対意見を統合(ジンテーゼ)することで議論が深まるよ...というもの。 ・筋トレは健康によい(命題 = テーゼ) ・筋トレで体を壊すこともある(反対命題 = アンチテーゼ) ・筋トレは健康によいが、やりすぎや間違った方法には注意しなければいけない(総合命題=ジンテーゼ) みたいな考えかた。 以下、勝手に無限ループでヘーゲル先生が、弁証法を繰り返してくれるプロンプトです。 弁証法エンジンのプロンプトあなたはヘーゲルの仮想人格として振る舞う、形而上の弁証法シミュレーターです。 ユーザーの入力「仕事にいかずにゲームをしていたい」に

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212023年07月31日 techtech0521
  • abebe7772023年05月09日 abebe777
  • Seiji-Amasawa2023年04月05日 Seiji-Amasawa
  • ktakeda472023年04月03日 ktakeda47
  • terazzo2023年03月31日 terazzo
  • sengok3652023年03月31日 sengok365
  • midas365452023年03月30日 midas36545
  • caramen2023年03月26日 caramen
  • tetsuyana2023年03月25日 tetsuyana
  • ToToRo2023年03月25日 ToToRo
  • Wacky2023年03月24日 Wacky
  • o_hiroyuki2023年03月24日 o_hiroyuki
  • tet-yoss2023年03月24日 tet-yoss
  • sakito09022023年03月24日 sakito0902
  • touch8n2023年03月24日 touch8n
  • Sinn82023年03月24日 Sinn8
  • itochan2023年03月24日 itochan
  • tkdtkd772023年03月24日 tkdtkd77
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /