エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
わたしは宗教二世だった。とある「新宗教」の。 「新宗教」と聞いて、あなたはどのようなものを思い浮か... わたしは宗教二世だった。とある「新宗教」の。 「新宗教」と聞いて、あなたはどのようなものを思い浮かべるだろうか。やはり今話題の統一協会だろうか。それとも創価学会、あるいはエホバの証人だろうか。 生長の家・幸福の科学・真光教・天理教・実践倫理宏正会......。さまざまな「新宗教」をあなたは思い浮かべるかもしれない。でも、あなたの推測が当たることはおそらく一生、ない。 この国には、メディアで取り沙汰されるよりも、もしかしたら政治家や宗教学者が把握しているよりも、はるかに多くの「新宗教」がある。土着の、場合によっては各家庭独自(!)の、知られざる「新宗教」が、この社会には無数にある。 わたしの母が帰依していた新宗教は、Wikipediaの「新宗教」の一覧にすら載っていない。わたしが二世として関わった新宗教は、そのような誰の目にもとまらぬささやかな信仰である。 とはいえ、その信仰はきっちりと過酷なものだ