エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
先ほどのフェミから脱した女です。 私はもともとTwitterを始める前に自分の中で(フェミ的なもの)を一人... 先ほどのフェミから脱した女です。 私はもともとTwitterを始める前に自分の中で(フェミ的なもの)を一人育てていました。子育てにともなう社会からの疎外感、孤独感が原因だったと今なら分かります。 その後、Twitterで自分の中で育てた(フェミ的なもの)と一致するツイートをする方々を見つけた時はとてもうれしかったし、自分の考えを正当化していました。 そこから脱することができたのはTwitterでROM専であることが幸いしたかもしれません。フェミの方々をフォローして、ツイートを読んで共感するところでふみとどまっていたので。もしその先に踏み出して同士を得ていたら、戻ってこられなかったかもしれない。