[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

172users がブックマーク コメント 114

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

河村たかし市長、歴史教科書は"リアリズム"で 「自衛戦争の説も」 | 毎日新聞

172 users mainichi.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント114

  • 注目コメント
  • 新着コメント
akutsu-koumi
共同代表を務める百田尚樹の「日本国紀」が誤りだらけ・パクリだらけ・ツッコミだらけのトンデモ本であった事実を考慮するに、この「リアリズム」なるものも「歴史修正主義」を言い換えただけの代物と断言できる。

その他
y_as
ここでいうリアリズムとやらは学術的な正しさではないのだろう。オレ様の好みに合えばリアリズムがある!気に食わなければリアリズムが無い!ってやるんだろうな。

その他
trade_heaven
この人の場合、議論以前にリアリズムの意味を理解してない可能性が非常に高い

その他
fukken
日本視点だと太平洋戦争の開戦は追い詰められた末の選択だけど、そもそも追い詰められるに至った原因が侵略戦争だからなぁ。殺人犯が銃を持った警官隊に追い詰められた末に反撃しても正当防衛にはならないよね。

その他
praty559
侵略戦争に対して経済制裁をした国に奇襲攻撃を仕掛けるのが自衛戦争なら、今のロシアや北朝鮮が日本に同じことしても自衛戦争だろうよ。

その他
hope_ring
リアリズムという言葉を汚さないで欲しい。中国侵略の結果で追い詰められて自滅しただけなので自衛でも何でもない

その他
haha64
リアリズム...アメリカから大量の資源を輸入しながら、アメリカと繋がってた国民政府と戦争続けるつもりだった日帝のリアリズムの欠落でも問うんですかね。

その他
dominion525
この輩の言う"リアリズム"という語は単なる妄言なのですが、あえて日本語に訳すと「俺様の気にいる解釈」で置き換えられるものです。

その他
differential
さすが百田センセと組むだけはある、酷い歴史認識だ/「戦前を冷凍保存しちゃった昭和おじさん(もうおじいさんの年か)」問題だよなぁ...戦後生まれでも、彼らの親の考えをそのまま受け継いちゃってるんかねぇ

その他
Messer
国際社会のリアリズムを直視出来ずに独善と保身と楽観論で国を滅ぼしたのが保守派の大好きな大日本帝国なんだけどな。満州事変→国連脱退→日中戦争→ナチスと同盟の流れ教えずに、いきなりハルノート教えそう

その他
blueeyedpenguin
ディープステートがどうとか爬虫類型宇宙人がどうとか載せるんすか。すごい教科書が出来上がりそうだ

その他
quick_past
リアリズムなんて言い始めたら、日本人は何百年もの間、経験を忘れ軽視して同じ愚を繰り返す。ってだけの話にしかならん。そういう時にいつも地獄の外にいるのはこういう連中

その他
kkamiya
自分の話す名古屋弁すらデフォルメ名古屋弁。まず自分の話す名古屋弁をリアリズムで直して。(愛知県民)

その他
koo-sokzeshky
国際政治でリアリズムとは「世界は弱肉強食なんだから喧嘩に強くないとダメだぜ、国際法も国家間協力も当てにならんぜ!」という考え方で、そりゃそういう面はあるけど、その点で日帝は良い選択をしたって話なのかな

その他
jo_30
「ネットDE真実」に「目覚め」ちゃった中二病患者みたいなことを、しかも20年遅れくらいで得意気に披露する市長を抱える市民の皆さんが、一応責任の一端があるにせよ気の毒である。

その他
segawashin
いつも元気いっぱいなウヨ系ブクマカが河村たかし系ニュースでは静かという不思議。自分のようなカシコは冷静沈着に愛国してるのであってああいう下品なヤカラと同列ではないという矜恃でもあるのかな。おもしろ。

その他
deep_one
リアリズムに基づけば太平洋戦争は間違いなく「資源獲得競争」「時代遅れの帝国主義」だろう。

その他
tick2tack
"両方の立場で" すべての教科でレア説との比較をやるべきと思ってるのか、歴史、それも特定部分だけなのか?/ どういう手法をもって「リアリズム」を測り担保するつもりなのだろうか?

その他
hiroshe
色々な見方があるってことはリアルが確定できないってことやん。一体何を言っているんだ。

その他
Shin-Fedor
プーチンロシアも本人たちは被害者意識を持って自衛戦争だと思い込んでて、その主張は大日本帝国と変わらん。ただあまり危機感を覚えないというか、この手の歴史修正の勢いがネットでも相当減じている感覚がある。

その他
agricola
なるほど、リコール署名が足りなければ偽造してでも水増ししたり、他人のメダルをかじるのも市長のご立派な「リアリズム」のなせる業ということですか(侮蔑

その他
Windfola
「自衛のため必要を感じてたから自衛戦争」という定義だとロシアのウクライナ侵攻も自衛戦争になっちゃうからねえ。「異論含めた両論併記」は高校教科書で太平洋戦争前後の記述倍増の上ならまあ。

その他
Lumin
今のところタクティクスオウガすきくらいか。そらそうなるよなあ。晋さんと統一教会の強い繋がりがデカすぎた

その他
rose86tan
リアリズム って 僕の信じる事実のことじゃないんですよ。 客観的証拠の基づいてね。

その他
kodebuya1968
こみんてるんの陰謀が云々とか、ルーズベルトは知っていたとかやな。他にもある?

その他
shoechang
河村市長は過去に教育委員会にお友だちのサガミHD会長、ネッツトヨタ名古屋社長を送り込んでフジサンケイグループの教科書を採択しようとしたことがあるので。 https://digital.asahi.com/sp/articles/ASN876K1XN87OIPE024.html

その他
IkaMaru
こいつらのリアリズムと称する思想、「俺らのシマじゃナメられたら終わりっスから」みたいなヤンキーのそれよね。それ以上に大事なものがない。視界に入らない

その他
ET777
またばかみたいな党名だ。YouTubeチャンネルとかあるのかな。BANさせなきゃ(使命感

その他
sippo_des
こげな人を担がないとならないなんて、お気の毒なのは市民だべ。お気の毒でなんねえだ。どこの田舎だべさ。

その他
yamada_k
賛同する人たちのブコメが見当たらない?

その他
tokorozawasawako
国際社会から制裁を受けた国が資源目的で他国に攻め入ることを自衛戦争と呼ぶことにどんな意味があるのかわからない

その他
aox
どうせならスターウォーズを歴史の教科書にしたいです

その他
tanukipompoko
歴史修正主義者の言うリアリズムとは極めて主観的で歪んだ現実認識を他者に強要し拡張させるということ。保守とやらが自己の観念に閉じ籠り事実を敵視するのはそういうものという外ない

その他
noto92
リアル

その他
imanot
リアリズムっていうルビを張作霖爆殺とかに振ってほしいじゃん

その他
mkotatsu
河村氏がいう「リアリズム」はたぶん平成以降に教育を受けた人のほとんどにとってはリアリズムじゃないだろ...だれか喋る前に止めてやれよ...

その他
moodyzfcd
( 南京の件で炎上無かったっけと思ったら姉妹都市なのか https://toyokeizai.net/articles/-/8694 https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1203/27/news006.html 10年過ぎて"公的な交流は停止したまま" https://www.sankei.com/article/20230829-O3VU6MVK3VPS3PNOCMWTKVB5PA/

その他
ozomatli
保守の名を騙る売国奴共

その他
gaikichi
左翼を現実見てないお花畑のきれい事と言いたがる人はなぜか古事記や日本書紀のファンタジー的内容や古代中世の日本人は一切残虐行為をしなかったとか帝国陸海軍は全員が聖人君子とかのきれい事には一切突っ込まない

その他
theatrical
まぁこんな人だけど、名古屋市民が2021年に信任してしまったので、あと1.5年現職なわけだけども。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「河村たかし市長、...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

河村たかし市長、歴史教科書は"リアリズム"で 「自衛戦争の説も」 | 毎日新聞

名古屋市の河村たかし市長は23日の定例記者会見で、共同代表を務める日保守党が重点政策に掲げる「教... 名古屋市の河村たかし市長は23日の定例記者会見で、共同代表を務める日保守党が重点政策に掲げる「教科書検定制度(とくに歴史)を全面的に見直す(現行制度の廃止)」について、「リアリズムに基づく教科書にすべきだ」と話した。 記者が「保守党が目指す歴史 教育は、今後、市立学校で進めていくのか」と質問したの...

ブックマークしたユーザー

  • blueeyedpenguin2023年10月24日 blueeyedpenguin
  • quick_past2023年10月24日 quick_past
  • harsh882023年10月24日 harsh88
  • kkamiya2023年10月24日 kkamiya
  • koo-sokzeshky2023年10月24日 koo-sokzeshky
  • jo_302023年10月24日 jo_30
  • soramimi_cake2023年10月24日 soramimi_cake
  • repon2023年10月24日 repon
  • cubed-l2023年10月24日 cubed-l
  • segawashin2023年10月24日 segawashin
  • deep_one2023年10月24日 deep_one
  • kechack2023年10月24日 kechack
  • tick2tack2023年10月24日 tick2tack
  • hiroshe2023年10月24日 hiroshe
  • Shin-Fedor2023年10月24日 Shin-Fedor
  • agricola2023年10月24日 agricola
  • Windfola2023年10月24日 Windfola
  • y_uchida2442023年10月24日 y_uchida244
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /