エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
もう票が取れないようなら、そう遠くない将来、創価学会は公明党を見限るのではないか――。非学会員の立... もう票が取れないようなら、そう遠くない将来、創価学会は公明党を見限るのではないか――。非学会員の立場ながら創価大学で学び、四半世紀、学会と学会員たちの「内」と「外」、ふたつの視点から見続けてきた私にはそう思えてならない。今夏の参院選で公明党は改選14議席の死守ならず。獲得できたのは8議席。実に6議席を失った。【秋山謙一郎/ジャーナリスト】(全3回の第1回:敬称略) 【写真】創価大学出身の芸能人"二大巨頭"と、減少に歯止めがかからない公明党の"比例代表"獲得票数 *** 大敗を喫した今回の選挙。だが、最大、唯一の支援団体であり、創設団体でもある学会で、実際に選挙の舞台裏を取り仕切った学会員たちの声は驚くほど冷静だ。 曰く、「もはや自民党との区別がない」「党として独自のカラーが打ち出せていない」「人も政策も無党派層を取り込めるパンチの効いた何かがない」といったところだ。 これら内側の声を、事情