[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • 公明党の惨敗を"自分たちの責任"と考える学会員はどれほどいるのか? 創価大卒ジャーナリストが語る「創価学会が公明党を見限る日」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

24users がブックマーク コメント 12

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

公明党の惨敗を"自分たちの責任"と考える学会員はどれほどいるのか? 創価大卒ジャーナリストが語る「創価学会が公明党を見限る日」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

24 users news.yahoo.co.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント12

  • 注目コメント
  • 新着コメント
capriccio-bwv-993
偉大なる大先生がいなくなったからあとはじわじわと滅びるだけだろうな。宗教組織もコンピュータと同じで分散システム化しないとね ( ́・ω・`)

その他
praty559
記事にある昔の学会員の様子は信心強すぎて気持ち悪いわ。信心は自由だが、どの党を支持し投票するかは自分で考えてほしいよ。

その他
naga_yamas
そもそも自民党との連立なくなったから公明党に入れよう!って人いる?連立離脱はただの自爆テロだと思う。

その他
WildWideWeb
自分は本文中にも出てるくるけど、新進党に合流するために公明党が解党した(名前を捨てるまでした)事実の方を重く見る立場。新進党は自社さきがけ政権への対抗勢力。その後は急旋回して自公政権に向かったわけだが。

その他
Dumeiyouclonefart
id:naga_yamas 公明党自身票が伸びるとは考えていないだろう。実際に小選挙区の撤退も考えているようだし、それでも自民との連立を続けたらもっと票が減ると判断されたということ。

その他
tienoti
選挙協力で公明党に入れていた自民党支持者は余りいなかったと思うが。地方議会は政党残しても、国政では独自政党でいるより、例えば自民党や野党の立候補者の中に学会員を混ぜ込ませる方向になのかな。嫌だけど。

その他
tekitou-manga
早慶東大蹴って創価大......俺の時代でもあったのかな?

その他
praty559
praty559 記事にある昔の学会員の様子は信心強すぎて気持ち悪いわ。信心は自由だが、どの党を支持し投票するかは自分で考えてほしいよ。

2025年10月12日 リンク

その他
kjkw
あれ、最近どこかで学会員の公明党離れの記事をいくつか見た記憶があるんだけど、そこまで一体のものではないんじゃないの / 知らんけど

その他
naga_yamas
naga_yamas そもそも自民党との連立なくなったから公明党に入れよう!って人いる?連立離脱はただの自爆テロだと思う。

2025年10月12日 リンク

その他
capriccio-bwv-993
capriccio-bwv-993 偉大なる大先生がいなくなったからあとはじわじわと滅びるだけだろうな。宗教組織もコンピュータと同じで分散システム化しないとね ( ́・ω・`)

2025年10月12日 リンク

その他
toria_ezu1
他の党と違い、票の呼びかけをしたらヤバいカルト教徒を見る目で見られるから、票を増やすのは無理だろう。ネットによる情報拡散の無かった時代と違うんだから、自民や維新に寄生しなければ、今ごろ消えていただろう

その他
pribetch
信心が足りないから

その他
yamamototarou46542
カリスマがいなくなった宗教組織が世代交代と共に世俗化を進め、忠誠心を減らしていくさま

その他
mutinomuti
普通に学会員全員を動員投票してこうなんだからこれが実力でしょ。傷病介護で行けない人はともかく仕事は期日前があるしな。学会員しかいない党なのに見限るって意味不明。それなら学会辞めろよ

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「公明党の惨敗を"自...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

公明党の惨敗を"自分たちの責任"と考える学会員はどれほどいるのか? 創価大卒ジャーナリストが語る「創価学会が公明党を見限る日」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

もう票が取れないようなら、そう遠くない将来、創価学会は公明党を見限るのではないか――。非学会員の立... もう票が取れないようなら、そう遠くない将来、創価学会は公明党を見限るのではないか――。非学会員の立場ながら創価大学で学び、四半世紀、学会と学会員たちの「内」と「外」、ふたつの視点から見続けてきた私にはそう思えてならない。今夏の参院選で公明党は改選14議席の死守ならず。獲得できたのは8議席。実に6議席を失った。【秋山謙一郎/ジャーナリスト】(全3回の第1回:敬称略) 【写真】創価大学出身の芸能人"二大巨頭"と、減少に歯止めがかからない公明党の"比例代表"獲得票数 *** 大敗を喫した今回の選挙。だが、最大、唯一の支援団体であり、創設団体でもある学会で、実際に選挙の舞台裏を取り仕切った学会員たちの声は驚くほど冷静だ。 曰く、「もはや自民党との区別がない」「党として独自のカラーが打ち出せていない」「人も政策も無党派層を取り込めるパンチの効いた何かがない」といったところだ。 これら内側の声を、事情

ブックマークしたユーザー

  • WildWideWeb2025年10月12日 WildWideWeb
  • Dumeiyouclonefart2025年10月12日 Dumeiyouclonefart
  • tienoti2025年10月12日 tienoti
  • tekitou-manga2025年10月12日 tekitou-manga
  • yamada_k2025年10月12日 yamada_k
  • repunit2025年10月12日 repunit
  • LouisFerdinand2025年10月12日 LouisFerdinand
  • praty5592025年10月12日 praty559
  • kjkw2025年10月12日 kjkw
  • naga_yamas2025年10月12日 naga_yamas
  • capriccio-bwv-9932025年10月12日 capriccio-bwv-993
  • toria_ezu12025年10月12日 toria_ezu1
  • pribetch2025年10月12日 pribetch
  • yamamototarou465422025年10月12日 yamamototarou46542
  • mutinomuti2025年10月12日 mutinomuti
  • satoshie2025年10月12日 satoshie
  • westerndog2025年10月12日 westerndog
  • KATZE2025年10月12日 KATZE
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /