| No |
工事名 |
施工場所 |
施工期間 |
工事概要 |
| 1 |
国道45号 新安家大橋上部工工事(下安家大橋) |
岩手県 九戸郡野田村 |
2018年02月07日 〜 2021年02月19日 |
PC3径間連続箱桁橋 L=231(m)、コンクリート 4,753(m3)、免震ゴム支承 8(基) |
| 2 |
摂待地区海岸災害復旧(23災598号)工事 |
岩手県宮古市 |
2015年03月05日 〜 2022年03月15日 |
水門本体工 15,395(m3)、カーテンウォール工 2,208(m3)、海岸土工 11,400(m3)、防潮堤基礎工 228(m) 他 |
| 3 |
国道45号 摂待道路工事 |
岩手県宮古市 |
2014年01月23日 〜 2018年03月23日 |
摂待第1トンネル L=1,355(m)、摂待第2トンネル L=1,772(m)、摂待大橋上下部工 L=234(m)、下摂待橋上下部工 L=37(m) 他 |
| 4 |
農用地災害復旧関連区画整理事業山田地区(小谷鳥工区)第3号工事 |
岩手県下閉伊郡山田町 |
2013年12月03日 〜 2015年02月27日 |
整地工 6.07(ha)、用水路工 845.0(m)、排水路工 1,686.1(m)、道路工 1,059.0(m) |
| 5 |
船越・田の浜地区復興事業第1団地新設工事 |
岩手県下閉伊郡山田町 |
2013年12月16日 〜 2016年03月31日 |
造成面積 6.57(ha)、造成区画 86(区画)、掘削工 262,100(m3)、盛土工 86,500(m3)、残土処理工 189,350(m3) 他 |
| 6 |
農地海岸保全施設災害復旧事業小谷鳥地区第1号工事 |
岩手県下閉伊郡山田町 |
2012年12月13日〜 2017年03月15日 |
防潮堤工 366.3(m)、斜路工 174.8(m)、地盤改良工(サンドコンパクションパイル工法)2,996(本) 他 |
| 7 |
大浦漁港海岸災害復旧(23災県第681号防潮堤その3)工事 |
岩手県下閉伊郡山田町 |
2015年10月26日 〜 2020年09月30日 |
構造物撤去工 4,144(m3)、逆T式防潮堤 879.59(m)、第1号町道 654.961(m)、第3,4号水門工(一式) 他 |
| 8 |
大槌学園小中一貫教育校(23災県第550号防潮堤その1)工事 |
岩手県上閉伊郡大槌町 |
2014年12月12日 〜 2016年09月15日 |
W造、RC造、S造 計11棟 地上2階建建築面積 8,320(m2) 延床面積 13,063(m2) |
| 9 |
両石漁港海岸災害復旧(23災県第550号防潮堤その1)工事 |
岩手県釜石市 |
2014年10月14日 〜 2018年07月31日 |
鋼管杭φ1500 t=15〜25(mm) L=22.5〜26.5(m)、被覆工 プレキャスト版3,134(m2)、中詰コンクリート1,173(m3) 他 |
| 10 |
越喜来地区海岸災害復旧(23災519号及び606号)工事 |
岩手県大船渡市 |
2013年03月07日 〜 2017年09月30日 |
復旧延長 L=947.5(m)、防潮堤工(1号,2号,3号,岬部護岸) 895.0(m)、突堤工 225.20(m)、人工リーフ工 120.7(m)、水門工 2(基) |
| 11 |
大船渡港永浜地区海岸防潮堤(その2)工事 |
岩手県大船渡市 |
2018年12月14日 〜 2021年12月27日 |
場所打ちL型防潮堤 110.4(m) 1,483(m3) 、場所打ち逆L型防潮堤 104.2(m) 2,212(m3) |